『ナイン・パーフェクト・ストレンジャー』(2021 Hulu) | dramatique

『ナイン・パーフェクト・ストレンジャー』(2021 Hulu)

 

今日はお昼から少し本の荷解きをして、いつも行く塩屋駅方面(海側)とは逆のジェームス山方面へ寿司屋の大将が勧めてくれたこともあって、イオンを目指して買い物に出かけてみた。

でも、個人的には海側に出かける方が好きだとわかった。

山へ向かう道は、何とも荒涼とした眺めで、未知の上に天気が悪かったせいもあって、あまり楽しめなかった。

同じ神戸でも、かつて私が住んでいたのは平坦な町で、丘陵や崖や廃墟は知らなかった。坂の上にある学校には通ったことがあるけれど。

イオンも妙に広大で、私が暮らしてきた東京の都心では近距離に小さめのスーパーが立ち並んでいたのに比べると、まるで異境のドライブインに来たような感じ。

まあ、こういう感覚を楽しめばいいんだろうけれどねにひひ




そんなお出かけから帰宅して(写真を撮っていないところに心境が表れているよね。いや、1枚、龍形🐉パンの写真だけ↑)、ニコール・キッドマン主演のドラマ『ナイン・パーフェクト・ストレンジャー』をWOWOWで見ている。Amazonプライムでも視聴可。

あと2話で終わるから、これを書き終わる頃には終わっていると思う。



ロサンゼルス郊外の大自然の中にある高級ヘルスリゾート“トランクイラム”は、ロシア出身のミステリアスな女性マーシャ(ニコール・キッドマン)が経営しており、自己変革や健康を求める男女9人が10日間のプログラムを受けることになる。が、特殊なプログラムによって、参加者はどんどん不安定になっていく


色々言われてるみたいだけど、私はけっこう面白く見ている。シーズン2も作られるらしいから楽しみだ。


まず、タイトルがいい。それから、オープニングのお洒落サイケな映像や気怠い音楽も心地良い。

さらに、メイクや服装など、ニコール・キッドマンの美貌が素晴らしい。


確かに、彼女の立ち位置は曖昧だし、参加者たちのプロフィールもそんなに特異ではない。


だが、派手なインパクトのあるホラー仕立てにすることは可能だったけど、より普通というか、皆が馴染みやすい世界になったと言えるかもしれない。


実は、私もかれこれ10年くらい前、このヘルスリゾートに似た集まりに参加したことがあった。それは吉本ばななさん推しのヒーラーによる集まりで、泊まりではなく2日通うスタイルだったが、時には海外のリトリートで何泊かのプログラムを実施したりしていた。


ただ、そこでは呼吸法や瞑想、イメージ療法みたいなことはやったけど、この作品みたいにドラッグは用いなかった。


本作では、治療効果として、幻覚剤を思いっきり肯定しているのだ。


        *



↓シッターさんの激写シリーズから↓



コクトー「片づけはゆっくりでいいよ黒猫




ルナ氏「ゆっくり休みながら…ねネコ




皆さまも、無理なくゆるりとたおやかな1年を。



Bon  Voyage★