本日のブック部:「新潮2022年10月号」やお料理本 | dramatique

本日のブック部:「新潮2022年10月号」やお料理本

ブック部をやる前に…
偉大なるエリザベス女王がご逝去されました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
 
どんどん時代が変わっていきます…
 
        *
 
さて。
 
坂本龍一のインタビュー連載を読みたいがゆえに第4回目まで買い続けた「新潮」だけど、最近は単行本になってからでもいいかな…と迷いながら購入しています。
 
まるで「ぼくはあと何回、この連載を読むだろう」みたいな、変な気分です。
 
おそらく新潮は坂本さんの連載で売上を伸ばしていると思うけど、それを外して見た場合、他の文芸誌の方がすごく読みたかったりする場合もあって、そんなに文芸誌ばかり買うわけにも行かないからなあ…と。
 
それで、雑誌読み放題のサブスクが頭を掠めたものの、おそらくこういった文芸誌は含まれていないのですよね。

 

 

今回の坂本さんは、これまで行ったことのない場所に行った(or 行きたかった)ことについて話されています。
 
 
あと、金曜日ということで、レーベルカフェへランチに行ったついでに手に取ったお料理本。

 

 

土井善晴さんの素材を生かしたシンプル美味料理本と、ツレヅレハナコさんの時短美味しい小どんぶり本。どちらも即実用的です。

 

 

しかも美味しそう。

 

 

忙しい毎日の中で、助かるレシピが満載です。

 

 

 

らんらん、ランチ♪

 

 

      *

 

今日は食べものを大切にする日…らしい。

 

うっかり期限を切らしがちな食品は?

→調味料やスパイス類ですかね。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

昨日、ある食品を無駄にしました。それはコクトー写真の下で説明します。

 

新しい猫写真を撮っていないので、小さかった頃のコクトー写真を。

 

 

コクトー「昨日、久しぶりに僕すっごく叱られちゃった…黒猫

 

ほんの一瞬の間に私のサラダに盛りつけていたハムをさらって、床の上でハグハグしてるのを見つけてしまったのでね^^;

さらに、私の手にまで齧りついてきたので、叱られて当然でしょう。

 

 

 

ルナ氏「お行儀が悪いなあ。僕はそんなこと一度もしたことないよネコ

 

 

まるで餓鬼のようなコクトーなのです。

 
 
Bon Voyage★