”櫻井焙茶研究所で日本のお茶を愉しむ” | dramatique

”櫻井焙茶研究所で日本のお茶を愉しむ”

青山のスパイラルの5Fにある櫻井焙茶研究所で日本のお茶を心ゆくまで味わったのは、ちょうど1年前になるのだな…と自分の過去ブログで知りました。

 

このフロアにはミナ・ペルホネンのCall「家と庭」があったりして、大好きなエリアなのだけれど、いつも仕事で訪れていた青山の某メーカーがコロナ禍になってからリモートになってしまって、青山に行く回数が減ってしまったのが残念。

 

この頃は、何とも優雅な余裕が自分にあったのだなあ…と不思議な気持ちになります。

 

気品あるお茶、温かいスープ、素朴な美味しさのパンなど、幸せの象徴のようなものに囲まれていたなんて。


今日は雨の中、いつものレーベルカフェにテイクアウトのランチボックスを買いに行ったのですが…



今日はかぼちゃが増えて、そう思って改めて見ると、たまたまハロウィンが近いことを思い出しました。



昨日はこうでした。


温かくして、良い週末を過ごしましょ。



ルナ氏「僕からもSee you soonネコ



Bon Voyage★