植西聰「いい人生をつくる世界のことば」より | セミナー講師 仲宗根加代子のブログ

セミナー講師 仲宗根加代子のブログ

はじめまして、沖縄でセミナー講師・アドバイザーをしている仲宗根加代子と申します。
このブログでは、私の活動やお気に入りもの(本や趣味など)、沖縄の情報など、いろいろなことを記事にしていきたいと思っています。
よろしくお願いします!(^^)!

ドリアンは

食べてみなければ

わからない。

~ミクロネシアのことば~

 

 

東南アジアに旅行したことのある人はご存知で

しょうが、南国のフルーツ、ドリアンはタマネギが

腐ったような悪臭を放つため、現地では公共の場所や

ホテルに持ち込むことが禁止されている所もあります。

そんな事情もあって、果物の王様と呼ばれていても、

ドリアンを食べたことのない人は、名前を聞いただけで

忌み嫌い、人から勧められても食べようとはしません。

ところが実際に食べてみると、ドリアンはとても甘く、

レアチーズケーキのような味で、たいていの人は

「思っていたよりも美味しかった」と言います。

転じて、このことばは「人生には実際に体験してみな

ければわからないことのほうが多い」ということを

教えてくれているのです。「料理なんか自分には

うまく作れない」と思っていても実際にやってみたら、

どんどん腕を上げていき、気がつけばシェフや

パティシエになっていた…という人だって世の中には

いるのです。ですから、今まで経験のないことをする

ときは、物怖じすることなく、とにかく取り組んで

みることです。自分でも気づいていなかった意外な

果実の種を見つけられるかもしれません。

 

 

似ているだけで、ドリアンではありません。

 

 

書籍「しあわせの種」販売中!!

詳細はこちらから

 

ホームページはこちらから↓↓

仲宗根加代子のホームページ

 

====================

仲宗根加代子 講演依頼等はこちらへ ↓

メールアドレス:

nakasone7770@yahoo.co.jp

nakasone0926@gmail.com

《専門分野》

・自己啓発

・教育関係

・企業経営者や営業者向け研修およびセミナー

《講演内容》

セミナー動画(←クリック)

 

その他、ご希望に応じて講話致します。

====================