天才はお好き? | 編集後記

天才はお好き?

えぇ密かに観ていますよ、
「バレーボール女子のワールドグランプリ決勝リーグ」。
えっと2連敗ですか。
1日目2日目となんていうんだろ?
そりゃ負けるわなっていう感じでしたね。
スピードが命のような事言ってるのに
サーブカットがちゃんと入らない。
流れが掴めそうなトコロでミス。。。
まっワタシは素人なのでよくわかんないんだけどね、
強そうなチームなのになんで?
ってのと前述したそりゃ負けるわ
ってのごちゃごちゃ♪


そんで本題。
木村沙織という才能。
彼女のプレーは本当に好きです。
昨日もまぁイロイロありましたが、
やはり一つ一つ観るととても素晴しい。
あのダイレクトのボールをオーバーハンドパスのように
相手コート深くに打ったやつなんか生まれて初めて観た。
なんだろ?彼女の場合プレーの選択肢がありすぎて
凡ミスをしてしまう。
そんな風に見えます。
変幻自在でもうずっと観ていたいと思う。
どっからどう観ても彼女が一番のタレントだとね。
ワタシは既に彼女のプレーが観られなくなる日が怖くてしかたありません。
かつてジョンマッケンローに対してそう思ったようにね。
できるだけ長くコートの中の彼女を観ていたいと思うのです。

っていうかね、アナウンサー五月蝿いんだよ。
もっと目の前で起こっている事の実態を伝えてよ。
コッチはちゃんと盛り上がるトコ盛り上がるからさぁ、
キミはちゃんと仕事しておくれ♪
あのワケのわかんないニックネームとかさ、
あからさまなスター製造カメラワークとか
いい加減にしておくれよ。