日本の林業 | 気象予報士 半井小絵オフィシャルブログ「空を仰いで」Powered by Ameba

気象予報士 半井小絵オフィシャルブログ「空を仰いで」Powered by Ameba

気象予報士&女優 半井小絵オフィシャルブログ「空を仰いで」Powered by Ameba

金沢でのイベントで
ご一緒させていただいた
砂山さんカメラ

{C960AD71-41D0-4A2E-803C-A68C16778AEE:01}

「山は木を育てるだけではなく、
水をつくり、田畑を潤し、
海に注いて漁場をつくる。
動物の生息地の場にもなっている。
下草が生え、
日差しが適度に入る山は
土砂の流出も緩和する。
里山を守るには
林業の活性化が不可欠。」

として、
里山放置などの
問題を解決するために
林業の活性化を応援する活動を
されています

私も以前、環境社会学で、
縄文の昔から
里山は人々の生活と
切り離せないものであったことなど、
生活に身近な里山の大切さを
学びました。
適度に木を切り、
人の手が入ることも、
里山を守るために
大切なことなのです。

私たちが
日頃からできることのひとつに、
日本の森で伐採された
木の製品を購入することが
あります。

{B23B4DD1-AE72-4104-8E6E-5DEB3B21CB18:01}

砂山さんのピアス
石川県の森の木で作られています。

また、割り箸のなかには
使ってよい割り箸、
使ってはいけない割り箸が
あるそうです割り箸

使ってはいけない割り箸→
割り箸のために、
木を伐採し、加工したもの。
多くは海外からの輸入。

使ってよい割り箸→
日本の山の木で、
家の建材などに使われた木の
切れ端の木を使用しているもの。

使ってよい割り箸を使うことで、
林業関係の方々に資金が入り、
その資金で、新たな木を植えて、
森林を保全することができます。

そういえば、私は
以前、いただいた
ヒノキの団扇を家で使っています。

{7E079FEA-2EAD-4E8C-B493-1C17765C9C83:01}

木の温もりを感じるのも
よいですね

これからは家具などを選ぶ時には
国産の木の製品を購入したいと
思います