よもぎ塾1月21日のレポート | 無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

東京・中野区で中学生対象の無料塾を開催しています。

こんばんは、塾代表の大西ですにこ

 

1月21日(日)の塾レポートをお届けします!

出席は1年生5人、2年生6人、3年生7人の計18人。

インフル大流行により、生徒もサポーターも順々に罹患しております。みんなくれぐれも、うがい・手洗い・マスクなどでの予防をしっかりするようにね!

 

今週は金・土が都立の推薦入試で、よもぎ塾からも4名が推薦入試を受験します。

ということで、この日は最後の推薦対策。

1、2時間目は、3年生は勉強をしながら合間に順番に面接の練習。

3時間目はディスカッションを行いました。

 

面接の練習には、上高田の無料塾、友・ゆう・YOUの子がひとり参加。

ディスカッションには、新中野の無料塾、みらい塾の子がひとり参加。

2人とも、知らない人ばっかりのところでよく頑張りました。

本番では自信を持って、全力を出し切ってきてください!

 

 

ちょっと最近思っているのは、、、

推薦組は毎年、推薦入試が近付くとやっぱりその対策が心配になってきて、そこに時間を割いていくことになってしまうんですけど、その間も一般入試に向けた勉強をおろそかにはできません。

もし勉強しなくても一般入試はバッチリっていう子ならいいんですけど、そんな子はいないわけで……。

だったら、推薦入試対策をあらかじめバッチリにしておくほうがいいのかな、なんて。

特に作文なんか、冬からの1〜2カ月で一気に上達するっていうのは、ちょっと非現実的。

 

だからこそ、1、2年生のうちにこの能力をしっかり磨いておくことが必要なのかなと。

 

……そんなこともあって、毎年下の学年にも参加してもらってるんですけど、さて本人たちはどこまで一生懸命になれるか。。。

 

でも今回は、ディスカッションに参加した1年生も2年生も、すごく頑張っていました。

3回の練習の中で、特に2回目は、最初に発言をしたのが1年生。すごいね。

2年生はしっかり課題について考えながら、議論が深まるような意見をちょこちょこ出していて、確実にうまくなってる子がいます。

これ、3年生の受験が終わったあとも、引き続きやりましょうかね。受験を意識しないでいいので、ディスカッション上達の時間を作りたいな。もちろん作文もだけど。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

あと今回は、ある2年生の子に、3年生の夏の模試の問題をやらせてみました。

授業にしっかりついていけてるので、少し受験生になることを意識してもらいたいなという意図だったのですが、これがまあ、割とできている!

しかも基礎的な問題はすべて満点。この成長、末恐ろしいぜ。

 

1年生も、このところ少しずつ変わってきている様子が見えます。

秋くらいまではみんな、ふわ〜〜っとしている感じでしたが、ちょっとギアが入ってきたように感じる子が増えてきました。

サポーター側からは、それぞれに得意なこと不得意なことは見えてるんですが、その苦手を「なんとかしよう」という気持ちを感じられるようになってきたし、数人をグループにして勉強してもらうと、「負けず嫌い」がしっかり良い方向に発動する子も出てきました。

よしよし、しっかり中学生になったね。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

今週は、月曜以降も数人ずつ、毎日何かしらの推薦対策を行うようにしています。

昨日は大雪で、対面で教えるのは断念しましたが、LINEを使って作文の通信添削。

今日はサポーターに来てもらって、面接練習。

金曜までこんな感じで、予定をあけてくれたサポーターの力をフル活用しながら、どこかしらで指導する機会をできるだけ設けます。

 

こういうスケジュールになってくると、「今年もやってきたか……」といよいよ気が引き締まってきますね。

 

では、来週の通常開催は1月28日(日)、今度は北口スマイルのほうです(間違えないでね!)。

次は誰もインフルじゃないといいな!!