日米首脳会食で使用された器 大宿窯の皮鯨 | 【栃木県益子町・ましこLife】住む人を想う家造り

【栃木県益子町・ましこLife】住む人を想う家造り

「有限会社 仲野工務店」から
「有限会社 ましこLife」に変更いたしました。
工務店業、不動産業、製菓業、この3つを軸に
新たにスタートいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

日米首脳会食の高級炉端焼き店で、
益子焼 大宿窯の皿が使われました。
使われた皿の「皮鯨」とは、
鯨の皮が黒く身の所が白いことから、
そんな様子を模したデザイン。
色もデザインも、料理を邪魔しない使いやすい器です。

 


伝統的な益子焼から、
かわいらしい絵付けの器も取り揃えている大宿窯。
私の元職場なんです。
↓写真
は大宿窯の姉弟子だった、中村文重さんの器です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


親方が誰かに私のことを紹介する時、
うちの三女娘だと言っていました。
年配の職人さん達からは孫のようにかわいがってもらい、
アットホームな職場でした。
そんな職場から生まれた器なので、
ステキなこと間違いなしです!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栃木県芳賀郡益子町益子1627-4
0285-72-4057
メールでのお問い合わせはこちら 
nakanokoumu-mashiko@titan.ocn.ne.jp