大阪で老後のための貯金術~今も老後もあんしんして豊かにくらすために~ -2ページ目

大阪で老後のための貯金術~今も老後もあんしんして豊かにくらすために~

大阪を中心に活動中のファイナンシャルプランナーが今も老後も安心して豊かな暮らしができるように貯金や運用のアドバイスを行っています。
日々の生活や趣味を我慢するのではなく、今も楽しく豊かなくらしてできる「じぶん年金」をつくるためのヒントをお伝えしていきます。

最近は、アマチュアの方もブログやボランティアを
通じて、プロと同じ様な事をされていらっしゃる方が
増えてきています。

ファイナンシャルプランナーの世界でも、プロとアマの
線引きがあると思います。
プロだから有料、アマチュアだから無料とお金だけの
問題ではありません。

「お金の相談会」的なことが各種団体やイベントなどで
有料、無料を問わず行われています。この中には
プロのファイナンシャルプランナーが対応している
こともありますが、FP資格を持つ会社員が
ボランティア的に相談員をしていることがあります。

アマチュアであっても何度も相談員などをして
いればプロと同じクオリティのアドバイスが
できるようになるでしょう。

しかし、プロと違って一度相談を 受けた後の
フォローができるでしょうか? 
具体的な実行フォローもそうですが、数年後
またお客さまが相談したいと思ったときに対応が
できるかどうかが重要 です。

お客さまも相談の際には自分の個人情報や
想いなどをファイナンシャルプランナーに
伝えているわけですから、数年後に何か悩みが
あった場合、

  「あの時聞いてもらった人にまた相談したい」

と思うはずです。

 

相談業務では、その時その時の回答がプロと
アマで品質が違うことはないかもしれません。

知識だけならインターネットを検索すれば探し
出すこともできるでしょう。

 

しかし、業(なりわい)としてプロのファイナンシャル
プランナーと名乗るなら、お客さまがいつでも
「ここに相談することができる」という安心感を
持っていただくことが大事だと思います。

お客さまのためにプロなら続けていくこと、
サービスを提供し続けることが大事だと思いながら
これからも「プロのファイナンシャルプランナー」として
活動し続けていきたいと思います。

今年はアベノミクスのせいか、
為替は円安、株価も上々で、
株や外貨建ての投資信託を
持っていた方は価値が
上がっているのではないでしょうか?

来年はどうなるのか・・・
予想がそろそろ出始める時期ですね(^.^) 

今回の政策では景気回復が
大きなテーマにっていて2%の
物価上昇目標を掲げています。
今までは物の価値が下がるデフレ
だったわけですが、これをモノ の
価値が上がるインフレにしようという
ものです。

インフレになって気を付けてもらいたい
のはお金をそのままおいていると、
価値が下がってしまうんだ、とい うことです。

日本の家計の中のお金はほとんどが
現金、預金ということは良く知られています。

現預金ばっかりが悪いというわけでは
ないですが、インフレの時は「運用しないリスク」
も出てくることを知っててもらいたいと思います。

インフレに関してはどうでしょう?イメージできるでしょうか・・・・

あんまりできないかもしれませんね。

例えば今テーマになっている2%ですが、
10年経ったらどうなるのでしょうか?

1.02×1.02×・・・と1.02を10回かけると、約1.22倍になります。

つまり、100円だったものが10年後には
122円になるってことです。なので、今ある
100円をそのまま置いておいても10年後も
100円ですよね。
でも、10年前に買えたものが買えなくなってしまう時代がくる
ということです。

これが、お金の価値が下がる、ってことです。

今、預金ではほとんど増えない時代です。
「資産運用はやったことないし、怖いし、
下がることもあるんでしょ?」となにもしないと、
持っているお金がどんどん価値が下がって
きてしまうことになってしまいます。

「運用をしない」と決めることは間違いではない
ですが、知らないから、怖いからで避けていては
解決になりません。

きちんと知ったうえで運用をする、しない。
するとしたら目標を決める。といったことを
してもらえるとお金に振り回されない生活が
できますよ。

プロに相談してみようかな・・・という方は是非、
相談会にお越しください(^.^)

子どもの頃、お菓子についてたおまけの
おもちゃが欲しくてお菓子を買ってもらった
経験はないでしょうか?

おまけとか、特典とかって魅力的に見え
ますよね。
しかし、銀行などの特典はかなり注意
しないとキケンです
(あ、粗品でもらうティッシュなんかは
大丈夫ですよ(笑))。

 

例えば、「投資信託を購入された方には
同額の定期預金の金利を3%に!(3ヶ月定期)」
といったようなものです。元々投資信託を
購入する予定だった 人に対しては、3ヶ月
とはいえ高金利な定期預金が出来るチャンスは
ラッキーですが、「高い金利の定期預金を
したいために投資信託を購入する」のは
ナンセン スです。定期預金をしたい人は
リスクを取りたくないと思っている人が
多いはずです。投資信託は商品によっては
大きな損失を負うことがあり、いくら定期預金
 の金利が高かったとしても、相殺しても
大きなマイナスになることがあります。

最悪なのは投資信託の手数料が高い
時です。例えば手数料が3%の場合、
「手数料3%、金利3%で手数料がチャラ
になって得した」とおっしゃられた方が
ご相談者にもいらっしゃいましたが、
実はチャラになってません。

投資信託、定期預金を100万円購入した
場合の手数料と利息を計算してみましょう。 

手数料:100万円×3%×1.05(消費税)=31,500円
利息 :100万円×3%×(1-0.2(利子税)×(3ヶ月÷12ヶ月)=6,000円

手数料は31,500円に対して利息6,000円
なので手数料はチャラになってませんよね?
 『3%』という数字だけ見ると、同じように見え
ますが、実際には期間や税金などを考えると
同じものではありません。

銀行の特典は本体も特典もおカネです。
特典のおカネだけでなく、本体のお金の
こともしっかり考えて選ぶようにしましょう!

老後のためにちょっとでもお金を貯めておきたいと思うのは、独身だからとかは関係なく、誰もが思っていることです。

ただ、男性に較べると女性の方が、きちんと考えているので、悩んでいる方も多いように思えます。

わたしのところにご相談に来られる方も独身の方は男性より女性の方が圧倒的に多いような気がします。
もちろん、働き方が違ったり、働き続けることにリスクを女性の方が感じていらっしゃるからかもしれませんが、女性の方が多いのは事実です。

お金を増やす方法はたくさんありますが、リスクが少なく着実に、となると選択肢は減ってきます。

ぱっと思いつくところでは、預金、保険、国債などがあるかもしれません。

「保険は独身だとほとんどかける必要ないよ」という方も多いかもしれませんが、きちんと貯蓄性のあるものであれば、もしもの保障と考えず、お金を増やす手段の一つと考えられます。

上手に使えば、預金にはない節税の方法も考えることができます。

これからの生活資金と老後のことをバランスよく考えるために相談したい人はこちら⇒⇒⇒
ちょっと前に流行った断捨離。
身の回りの整理整頓のことですが、お金にも大きく係ります!

断捨離は
  無駄なものを断つ ⇒ 断
  必要のないものを捨てる ⇒ 捨
  余計な執着心から離れる ⇒ 離

からなっています。

つまりは、ムダなものはないし、必要のないものは買わないし、モノへの執着心がないから余計な出費がなくなりますよね!

結果的には”お金が貯まる”ようになるということです。

お金がたまらないなぁと感じている人はまずは断捨離から始めてみましょう!