プロとアマチュアの違い | 大阪で老後のための貯金術~今も老後もあんしんして豊かにくらすために~

大阪で老後のための貯金術~今も老後もあんしんして豊かにくらすために~

大阪を中心に活動中のファイナンシャルプランナーが今も老後も安心して豊かな暮らしができるように貯金や運用のアドバイスを行っています。
日々の生活や趣味を我慢するのではなく、今も楽しく豊かなくらしてできる「じぶん年金」をつくるためのヒントをお伝えしていきます。

最近は、アマチュアの方もブログやボランティアを
通じて、プロと同じ様な事をされていらっしゃる方が
増えてきています。

ファイナンシャルプランナーの世界でも、プロとアマの
線引きがあると思います。
プロだから有料、アマチュアだから無料とお金だけの
問題ではありません。

「お金の相談会」的なことが各種団体やイベントなどで
有料、無料を問わず行われています。この中には
プロのファイナンシャルプランナーが対応している
こともありますが、FP資格を持つ会社員が
ボランティア的に相談員をしていることがあります。

アマチュアであっても何度も相談員などをして
いればプロと同じクオリティのアドバイスが
できるようになるでしょう。

しかし、プロと違って一度相談を 受けた後の
フォローができるでしょうか? 
具体的な実行フォローもそうですが、数年後
またお客さまが相談したいと思ったときに対応が
できるかどうかが重要 です。

お客さまも相談の際には自分の個人情報や
想いなどをファイナンシャルプランナーに
伝えているわけですから、数年後に何か悩みが
あった場合、

  「あの時聞いてもらった人にまた相談したい」

と思うはずです。

 

相談業務では、その時その時の回答がプロと
アマで品質が違うことはないかもしれません。

知識だけならインターネットを検索すれば探し
出すこともできるでしょう。

 

しかし、業(なりわい)としてプロのファイナンシャル
プランナーと名乗るなら、お客さまがいつでも
「ここに相談することができる」という安心感を
持っていただくことが大事だと思います。

お客さまのためにプロなら続けていくこと、
サービスを提供し続けることが大事だと思いながら
これからも「プロのファイナンシャルプランナー」として
活動し続けていきたいと思います。