※ 本日の記事は、昨日の記事の続きですので、

まだ読まれていない方は、

ぜひ先に、2-30(←リンク) をご覧ください。

 

 

ロンドンは、北緯51度にあり、札幌の42度よりもさらに北です。

 

 

実は、樺太と同じくらい北なのですびっくり

 

 

そのため、ロンドンの6月は日が長く、日の入りは午後9時過ぎです。

 

 

日が長いうえ、気候が爽やかなので、とても快適キラキラで、

 

 

さらに、

 

 

ガーデニング赤薔薇ピンク薔薇クローバー

が盛んなお国柄であり、街の家々のお庭には綺麗なお花が咲いていました。

 

 

食べ物も、この季節はフルーツりんごの種類が豊富で、いちご やぶどうぶどう等が安くて美味しかったです。

 

 

僕達夫婦がロンドンに移住したのはそんな季節でした。

 

 

僕は、

とても素敵な国だなキラキラニコニコ

と思いました。

 

 

今でも、ロンドンで過ごした、家族との思い出を振り返る時は、この季節です。

 

 

 

さて…

 

 

 

ロンドンに移住した僕達夫婦は、先ず、出産の病院を決めるために、色々と見て回りました。

 

 

英国には、

NHS(National Health Service)という公的医療制度があり、国民や居住する外国人に原則無償で医療を提供しています。

 

 

「ゆりかごから墓場まで」面倒を見るという、かつての大英帝国のプライドとも言うべき、高い理想のもとに作られた社会保障制度で、出産費用も無料です。

 

 

一方で、NHSとは別の、プライベートホスピタルと呼ばれる、私立病院もあります。

 

 

それぞれが長短を持っていて、使い分けられているのですが、詳しい説明は割愛致します。

 

 

NHSにはとても良い雰囲気の病院があったので、僕達はとても悩みましたが、最終的には、妻が気に入った私立病院に決めました。

 

 

決め手は、ドクターでした。

 

 

そのドクターは、英国人の女医さんで、テキパキとお話されるプロフェッショナルでありながら、僕達に安心感を与えて下さる優しい雰囲気をお持ちでした。

 

 

大変素敵な方で、

海外ドラマの女医さん役に出てきそうウインク

といった感じでしたキラキラ

 

 

慣れない海外での初出産でしたので、妻が気に入った病院とドクターを見つけることが出来て、僕はホッとしました。

 

 

その後の、定期検診にも、僕は必ずと行っていいほど同行しましたが、お腹の赤ちゃんの成長は順調でしたニコニコ

 

 

 

他方で…

 

 

 

すでにお話したとおり、僕は、育休を1年間取得するように命じられていましたので、渡英から出産予定日までの2ヶ月間は、ミツカンの英国支店に出社しました。

 

 

ミツカンは、”出産と同時に” 育休の取得が可能 というルールがありましたので、これに従ったのです。

 

 

 

この2ヶ月間の仕事は、

とても忙しくて、充実していましたウインク