最近、ジューシーオレンジ(河内晩柑)をよく食べます。


1番最初に買ったのは、たしか去年か一昨年、生協のチラシで見てだと思います。


毎年この時期は、フルーツが高いか輸入ものしかない狭間のような時期だったと思います。


その中で、割とお値打ちな価格。

食べてみたら、本当に「ジューシー」でおいしいのです。


見た目が傷だらけ?(黒いあとが付いているものが多い)なので値段が安いのでしょうか?



日本のスーパーだと、ピカピカの揃ったものでないとはじかれてしまいますよね。

ちょっとそこからはズレてる商品なのでしょうか?

おいしいのに、スーパーでははじっこにあり、あんまり目立っていない気がします。


瑞々しくて、甘くてジューシー。

難点は、食べる時、手がベタベタになってしまう事でしょうか。


夏みかんや文旦などは、めんどくさいので全部包丁でカットして、実をむいて食べるのですが、ジューシーオレンジはやわらかすぎて、むいている時に、ジュースになってしまいます。


ネットでむき方、食べ方を検索すると、自分がやっているように、包丁でカットして、切れ目を入れたのを食べるというのがよくある食べ方だそうです。


背に腹はかえられぬ…手をベタベタにしながら、安くておいしいジューシーオレンジ…まだまだ食べますよ〜。