最近のうーちゃんの離乳食で、


大活躍してるのがこちら音譜


photo:01




これね、大豆と玄米でできてる『お肉』なのー目


昔、『畑のお肉』って名前で売ってなかったかな?


広島だけ?(笑)


ドライフードになってて、お出汁に入れて2分くらい煮れば、


本当にまるっきり挽肉ビックリマーク


まだ、豚肉などはあげてないので、少し風味の変わったタンパク質源として、とっても重宝してますアップ


photo:05




こんなに感じでカブと煮てあんかけにしたり、


スープに入れたりしてるよひらめき電球


マイセンさんのサイトで買えるよー音譜


ちなみに、最近の朝ごはんメニューラブラブ


photo:03




キウイフルーツと、玄米パン、お野菜スープ


photo:04




野菜蒸しパンと、キウイヨーグルト、お野菜スープ


この他に、パンケーキを焼いたりしてますひらめき電球


最近、食べはじめてから、あー写真忘れたーってなること多数あせる


特に朝が汗


またこまめに撮って載せるねニコニコ


photo:06




最近のうーちゃんの便秘だけど、


たまーに自力で出ることもあるけど、


基本は整腸剤を飲みながら、毎日処方されている浣腸で出してあげている状態です。


ドクター曰く、


便秘の症状が長く続くと、腸が太くなってしまって、便意を感じつらくなるそうです。


だから、ママがお手伝いしつつ、習慣をつけていきましょー、便秘の治療は根気がいりますよー、とのことでしたあせる


あとは、ミルクにオリゴ糖を少し混ぜたりしてますひらめき電球


mikikoさんの娘さんも、早く快便になりますようにひらめき電球


頑張ろうねーアップ


あと、いくつかご質問をいただいているのにも、また改めてお答えするね音譜


さてー、うーちゃんと少しゆっくりしまーすアップ


ではでは、


みんなまたね音譜