8月24日 神戸空港 太刀魚 | あきのブログ

あきのブログ

釣りメインで書いてましたが、日々の事も書いていきたいなと思います。

夜に釣りに行く太刀魚なんですが、初めて朝に行きました。

場所も久々の神戸空港です。

朝の太刀魚が好調らしく仕事に行くまでの間、5時30
分までをリミットに3時からポイントに入りました。

平日にも関わらず、そこそこ人もいて入り口すぐの角が空いていたので、そこで竿を出すことにしました。


今日はルアーとウキ釣りの両方で、最初はウキから始めてルアーの用意をしながら待ちました。

3時頃から当たりが出始めますが、エサには反応なくジグの方が当たりがいいようで、隣のルアーマンが入れ食いになっていました。

自分もエサを止めてグロー系のジグを投げるもショートバイトばかりで、たまらず隣のルアーマンに聞くと緑ベースカラーでした。

ミドリは残念ながら持っていなく、グローでしばらく頑張っていると一匹確保出来ました。

太刀魚からの当たりがなくなるとウキにしたりしながら、時合いを待ちました。

時合いは4時頃で、ジグも、ワインドも今一な感じでだったので、太刀魚ゲッターで引き釣りしました。

それが、はまったようで赤キビナゴで表層をスローで引くといい感じでした。

夜が明けたぐらいまで、パラパラと当たりがあり、半分位はミスバイトがある感じで、かなり楽しんだので納竿としました。

結果




8匹で70から80位まででしたが、それでも数が釣れると楽しいですね。

ワインドで釣ろうと思っていたのですが、結局ゲッターを使ってしまいました。


いつもながら大した内容でもないですが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

By  あき