野上ゆう子の★ポジティ部ほがら課通信★

野上ゆう子の★ポジティ部ほがら課通信★

★ポジティ部ほがら課★
3期目途中に乳がんステージ2罹患。
任期中は乳がんと議員活動の両立に励むも、4期目は立候補せず引退。
大東市議会議員3期12年間(2012~2024)ありがとうございました。

2024年8月28日(水)。

大東市立『深野小学校』にて開催されました【薬物乱用防止教室】に【薬物乱用防止指導員】として参加しました。

野上の今年度担当は小学校3校です。

それ以外の市立小中学校も全校それぞれの担当薬物乱用防止指導員さんが参加されます。


現在【大東市薬物乱用防止教室】は【大東市学校薬剤師会】の学校薬剤師の先生方が講師をされています。

今回は小学6年生対象で『知っておきたいタバコの害』と題して、映像(アニメも)を使って講演されました。

途中にはクイズもあり、参加の児童みなさん最初から最後まで集中してお話を聞いておられました。


講演の最後には、タバコや薬物のことだけではなく悩み事があれば一人で絶対抱え込まず、何でも相談するようにとお話があり、児童さんへ様々な相談機関の連絡先が掲載されている栞も配布されていました。

タバコの害の知識に加え、命の大切さや自分の身体を大切にすることを【薬物乱用防止教室】では伝えています。


2024年8月25日(日)。

JR灘駅から【ミュージアムロード】を歩いて【兵庫県立美術館】へ。

【安藤忠雄】氏設計の最大規模の美術建築です。

2階のレストランが閉店していたため1階のカフェf f で腹ごしらえをしてから、ゆっくり2つの美術展を観覧しました。


【描く人、安彦良和】と【北斗の拳40周年大原画展】。


【描く人、安彦良和】は『機動戦士ガンダム』他たくさんの作品が展示され、手書きの資料が満載。

当日観覧料は一般1900円。


【北斗の拳40周年大原画展】はスマホでの撮影OKで、サウザー様『皇帝の椅子』に座れたり、ハート様のお腹を触れたりと体験にも興奮。

当日チケットは一般2400円で、安彦展観覧割引100円があったので2300円でした。


小学生までは、書家である父が経営する書道教室の1つで毎週書道を習っていました。

そのおかげで毛筆・硬筆ともに、子どもの部の最高段である八段は取得することができています。

しかし小学校を卒業してからは部活動や勉強や友だちとの遊びを理由に書道を習うのを完全に止め、書道が身近にある環境にも関わらず、さほど興味なく大人になってからも再開することはありませんでした。


そんな私が小学校卒業から約40年、51歳になった今、書道のお稽古を再開したのです。

大人の部初心者として新級(10級)からの新鮮なスタートです。

今のところまだ月一回くらいしかお稽古できていないのですが、無理せずゆる~く楽しく続けたいなぁと思っています。


そして再開後、教本への初めての競書出品と言うもので、何と!

その教本の優秀作品(写真版)に、4つ提出した内の2つが選ばれた(教本に掲載)のです!

まさかまさかのビックリ&めちゃくちゃ嬉しいビギナーズラックをいただいたので、記念に投稿しておきます🌻

ーこれで9級になれましたー

このシリーズも4投稿目となりました。

クリニックからのすべての指示を守り、クリニックまでの暑い道程も乗り越えて、いよいよクリニックへ到着です。


片道約1時間の道程ですが、その間は便意は催さず、クリニックへ着いてから1回透明な便通がありました。

それと不思議なことに水を大量に飲んでいるせいか、空腹は気になりません。


そしていよいよ検査室へ。

まず点滴をするのですが、そこは看護師さんが前回の話を覚えてくださっていて、乳がん全摘手術してない方の腕での点滴、アルコール以外での消毒の準備をしてくれていました。

その後、水分の点滴を数分した後、その点滴の管に睡眠薬が注入。

すぐに眠りにつき、目覚めたのは検査室入室から約1時間後でした。


それから点滴は繋がったままで歩いて回復ルーム(個室)へ移動後、30分くらい休憩。

その後に看護師さんから【大腸ポリープ切除】を受けた人への注意事項を説明してもらい、【治療食】をいただきました。

そしてすぐ医師から詳しい【大腸ポリープ切除】の説明。

病理検査の結果は約2週間後だそう。


【大腸ポリープ切除】後の注意事項は、始めの3食は【治療食】、1週間は消化の良い物を食べて、揚げ物や焼き肉などの油分の多い物や香辛料を使用した刺激物は禁止。
飲酒と運動は2週間禁止。
旅行や出張などの遠出は1週間禁止。
2日間は炭酸飲料も禁止。
当日はシャワーのみ、入浴は翌日からOK、と言うような感じです。

【治療食】はグリコのポリエクトミールで、実費で2千円弱。
1食目:コラーゲンスープ(レトルトパウチ)
2食目:白がゆ(レトルトパウチ)
3食目:鯛がゆ(レトルトパウチ)
間食 :りんご果汁入りゼリー

費用は3割負担・治療食込みで2万5千円弱でした。
ポリープの大きさ、組織採取の数、切除したポリープの数によって費用は前後するみたいです。
特に異常がなかった場合(ポリープ切除なし)は3割負担で7千円程度だそうです。

病院によって指示や費用は違うと思うので、これが絶対ではありません。

一例として参考にしていただければ幸いです☺️

ーあべのハルカス(16階から)ー

いよいよ検査当日です。


当日は朝6時に起きて、お腹を動かすためにコップ1杯以上の水を摂取。

普段から起床後即のうがい後、水かぬるま湯を飲んでいるのでそれはいつも通り。

ただ【タモキシフェン】を服用する場合は朝6時に飲むようにとアドバイスがあったので、いつもより少し早めに起きることになりました。


そして早くも起床後の水接種後に2回の便通あり。

1回目から既に『シャー』って感じだったのでビックリしましたが、腹痛とかはなくその他の問題はありませんでした。


その後、朝食は摂れないので家事等しながら朝7時を待ち、いよいよ【モビプレップ】服用開始。

クリニックでチェックシートをもらっているのでそれに従って、8時10分にステップ4の8杯目(1杯200ml)を完飲。

そこで便の状態が透明になれば終了ですが、私はまだのような気がしたのでステップ5まで進みました。

それで透明になったような気はするのですが、とにかく【モピプレップ】を飲み切ったのでそこで終了。

【モビプレップ】2杯服用後には、都度水またはお茶を必ず1杯以上飲まなければなりません。

【モビプレップ】は冷たい方が飲みやすいとのことで、前日の晩に作成して(薬を水に溶かす)冷蔵庫で冷やしておきました。


この【モピプレップ】は2リットルを数回に分けて服用するのですが

最初の頃は平気でしたが、ステップ5の時にはもう限界。

注意事項で、気分が悪いとか吐き気がするとか寒気がするとかした場合は、我慢せずに直ちに服用を中止しクリニックに連絡するようにとあるので、ちらっとヨギリましたが、まぁそこまでではないしもうステップ5だしと自己判断し、そのままステップ5の後はゆっくりぬるま湯を2杯くらい飲んで落ち着きました。

腹痛等はまったくありません。


それから【モビプレップ】を飲み終わった後は、病院へ行くまでに更に水かお茶を1リットル以上飲まなければなりません。

脱水状態を防ぐためらしいです。

病院の時間まで少し時間があるので、私は少しずつ飲めました。

その間にも透明な便通が数回あり。


クリニックの予約は11時30分。

時間的には余裕があり、通常の身支度をして家を出発しました。
それではクリニックでの様子は次回に~🌻

病院によって指示は違うと思うので、これが絶対ではありません。
一例として参考にしていただければ幸いです☺️
ー敦賀湾ー

いよいよ人生初の【大腸カメラ検査】の日が翌日となりました。


まず検査3日前から【酸化マグネシウム】服用が始まります。

朝食後と就寝前の2回。

食事は通常でOK。

水は1リットルから2リットル以上の指定あり。

水は普段から大量に飲んでいるので問題なし。

翌日から食事が制限されるので、晩ごはんは【びっくりドンキー】でオリジナルサラダとカレーエッグバーグディッシュを食べました。

【タモキシフェン】は通常通り朝食後に20㎎を1回服用。

便通はまだなし。


検査2日前。

クリニックからの推奨メニューが示されているので忠実に。

朝はバナナ・具なしの菓子パン・青汁・コーヒー。

昼は素うどん・麦茶。

晩は豆腐・卵・梅干し、翌日はアルコール禁止なのでしばしの呑み納めでジーマ1本。

間食にプリン・緑茶・梅酢の麦茶割。

朝晩2回の【酸化マグネシウム】に加えて、就寝前に【センナエキス】を服用。

【タモキシフェン】は通常通り朝食後に20㎎を1回服用。

便通は朝食後に1回あり。


検査前日は【検査食】のみ午後7時までに。

検査食はグリコのエニマクリンPO。

朝食:『鶏と卵の雑炊(レトルトパウチ)』。

昼食:『りんごゼリー』『ビスケット』。

夕食:『煮込みハンバーグ(レトルトパウチ)』『白がゆ(レトルトパウチ)』。

【酸化マグネシウム】朝食後と就寝前服用。

【センナエキス】就寝前服用。

午後8時に【マグコロール(冷たい水150ccに溶かす)】を服用。

この【マグコロール】、私には酸っぱい?塩っぱい?過ぎて飲み辛かったです。

【タモキシフェン】は通常通り朝食後に20㎎を1回服用。

便通は何と毎食後の3回ありました。

そして空腹の場合は透明ならジュースもOKとのことなので、梅酢の麦茶割を水やお茶以外では飲みました。


と言う感じの流れでした。

検査当日の様子はまた後日~🌻


ちなみに検査当日はジェルネイル禁止(手足の指1本は自爪であるように)だそうです。

また女性は生理中でも検査は可能だそうです(タンポン使用するとのことです)。


病院によって指示は違うと思うので、これが絶対ではありません。

一例として参考にしていただければ幸いです☺️

ー泉南ロングパークー

2024年8月19日(月)。

京阪百貨店住道4階会議室(大川創業事務所内)にて開催されました【大東あきない塾】に、お声をかけていただき参加しました。

『小さな会社でも強くなれるブランディング~小金屋食品の戦略~』と言うことで、大阪土佐堀と東京蔵前で直営店【大阪納豆専門店納豆BAR小金庵】を経営されている小金屋食品株式会社(本社:大東市)ご代表の吉田恵美子氏によるセミナーです。


私は経営者ではありませんが、それでも素晴らしいお人柄で真摯に丁寧に経営に取り組まれているお話が大変勉強になりました。

小金屋さん、吉田社長さん、納豆バーのことは以前から存じ上げておりましたが、毎週楽しみに観ているテレビ【がっちりマンデー!】をはじめ多くのメディアに取り上げられておられるのもテンション上がりました🌻

ー講師の吉田社長さんとー

2024年8月18日(日)。

晴天の府営寝屋川公園にて実施された【令和6年度北河内地区支部総合訓練大会】に、大東市消防団女性分団員として参加しました。


昨年度の訓練は市議会議長の立場での出席だったので、制服・制帽・パンプスでの整列は久しぶりな感じです。


 今回は乳がんとは関係ないのですが、私のようにこれから初めて【大腸内視鏡検査(大腸カメラ)】を受ける方の参考になれば~と思い投稿することにしました🌻


まず私の場合、大人になってから健康診断や人間ドックは幾度となく受けてきましたが、子どもの頃から便秘症なため、検査日や予備日、受け付け猶予期間中に【便潜血反応検査(検便)】のための便が提出できず、これまで【大腸がん検診】を受けたことがありません。


そこで昨年50歳を越え、便秘症は改善できず、1つがんを経験していて、その上引退して時間の余裕が出来たことから、1度受けておかないと落ち着かない、と言うことでネット検索。


そしてネットで見付けた大阪市内のクリニックをネット予約。

大腸カメラを受ける前に診察が必要とのことで、まずは何の準備もせず、予約日にクリニックへ。


クリニックに到着してから受付の方の指示で、自分のスマホで電子問診と大腸カメラ説明等確認。

電子問診はネット予約時にも出来るのですが、問診票の種類がいくつかあって、自分がどれに該当するか分からなかったので、私はクリニックでしました。

予約時間より10分以上前に到着していて良かったです。


そして診察室へ。

問診を見ながら先生とやり取りがあり、そのまま内診へ。

お腹の表面の触診に続き、肛門の視触診も。

これがきっと若い時だと耐えられなかったかも知れませんが、今は恥ずかしいより命が大事。


そして先生から大腸カメラの説明を受けて、日程を確定。

もしポリープ切除があれば、2週間は飲酒や激しい運動・旅行はできないとのことなので、色々考慮して、随分先の予約になりました。

なので、また続きは別の機会に。


診察後は部屋を移動して、看護師さんによる血液検査・心電図・血圧・酸素濃度確認と検査事前準備説明。


このクリニックでは検査3日前から【酸化マグネシウム】、2日前からそれにプラス【センナエキス】と推奨メニューでの食事、前日は【検査食】のみで検査に挑みます。

前日のお薬は、酸化マグネシウム・センナエキスにプラスして【マグコロール】と言うもの。

当日はもちろん朝から絶食で、【モビプレップ】と言う配合内用剤を飲みまくって、便が透明になるまで大腸を空っぽにするみたいです。


検査が随分先なので忘れないように注意します。

また前日や当日検査の様子は後日ご報告しますね。

あっ。このクリニックでの待ち時間はまったくありませんでした。

サクサクと進んで安心感がありました。


それから最後に今回の費用について。

検査食は自費で約2千円弱。

検査食を除く費用は3割負担・ジェネリックで約6千円弱でした。

当日の検査費用は、異常がない場合とポリープ切除した場合とで費用が変わるとのことです。

ー真夏の清水寺ー

2024年7月26日(金)。

市民会館にて開催されました【大東市薬物乱用防止指導員会】の会議に出席しました。

こちらも議員になる前から所属させていただいておりますが、コロナ禍や前後は時間が取れなかったこともあり、本日は久しぶりの会議出席でした。

議題は『薬物乱用防止対話集会』・『薬物乱用防止教室』・『市民まつり』などについて。

またその都度ご報告できたら~と思っています🌻