私はいまだに自分でブログの更新が出来ず・・・日本の事務所のスタッフにお願いをしています😅😅😅
写真を送り、原稿は別にメールで送るのです。
ご存知のように長文のため・・・パソコンで書かないと中々大変な時間がかかってしまうのです。
そして・・・色々とご報告したり、書きたいことがあり写真を選んで送って、あとは原稿を送れば!!というところで・・・
時間ばかりが過ぎていき😅、更新用の写真ばかりが溜まってしまっている状況。
インスタの更新もさっとできれば良いのですが・・・インスタでさえも長文のため🤣🤣🤣🤣
まあ、かなりの労力を使います。
ブログやインスタを毎日、あるいは1日に何度も更新をされている方・・・すごいですよ!!と先日、改めて思いました。

と言い訳ばかり🤣🤣🤣🤣

さて、長い旅の末、一体どこを彷徨ってたのか?やっとやっと11月15日に発売になったセゾン ド エリコVol16 が手元に届きました!!
「本が届いたら、お渡ししますね!!」って、お約束をしていたNathalie Georgeさんに連絡をしました。
Nathalieのことは以前にもご紹介をしていますね。
約束の時間よりも早くにカフェにつきました。
さっと見た感じ、ナタリーはまだ着いていないよう。お店の方が「待ち合わせだったら、あの奥の席なら入り口がよく見えますから・・・お相手の方すぐにわかりますよ!!」と案内をしてくれました。
ふと気づいたのですが・・・案内をしていただいた席の後ろにはまさに待ち合わせのお相手、ナタリーの本のポスターが飾ってありました!!



「あ、このカフェ、行きつけのお店だったのね・・」なんて思いながら、彼女を待ちます。
時間に遅れるのをとても嫌がる方だから・・・遅れていることが気になりました。もうちょっとしたら連絡をしてみよう!!と思っていたら・・・
ナタリー登場!!
なんと・・・2人でお店の中の別々の場所で待っていたのです🤣🤣🤣

「エリコ、どうしているのかしら?って思っていたから、連絡嬉しかったわ!!」
「本がやっと届きました!!」
帽子をかぶって颯爽と登場したナタリー😍
でも写真の時には「エリコ、帽子はない方が良いわよね?」
「じゃあ、まずは帽子なしでいきましょう!!」



「やっぱりあった方が良いかしら?」
「ナタリー、帽子スタイル、とっても素敵だから私は好きです!!」
というわけで、帽子スタイルも撮影してみました🤣🤣



話は色々と盛り上がります。
雑誌の中のご自分の写真を見て「この写真は削除したいわ・・」って
それは料理をしていて、ちょっと屈んだ時のもの。背中がちょっと丸くなっている写真ですが・・・
変な話、それは年齢的にも気になることではなく、というか・・私も絶対にそうなっているって感じたのですが・・・
「ピラティスを始めたの。ピラティスって知っている?
私よりも背中が曲がっている人が5年くらいでかなり姿勢が改善されたの。だから私は2年後にはもうちょっと真っ直ぐになっていると思うわ」

勿論、幾つになってもシャキッと真っ直ぐな背中だったら良いなあとは思うけれども、年齢と共に出てきてしまうさまざまな変化は、まあしょうがないのかな?と思うことは多々あります。
でもナタリーはそれが嫌だって!!
年齢は関係ないのよ!!って言われました。
実は私も夏前から・・・自分の体の悪癖を知る機会があり、ナタリー同様😆、70歳になっても背筋を伸ばしていたい!と今まで考えたこともなかった動きをしながら、体を変えていこうと頑張っています。
教えてくださっている女性も67歳で・・・彼女より若い女性たちが「あなたたちは一体なんなの〜〜!!」って叱られながら、ふうふう言いながら、苦しみながら🤣🤣体を動かしています。
もっと早くにスタートしていれば・・って思うけれども、今からでも間に合う!!って自分の体の悪癖を改善すべく頑張る💪💪

話は飛びましたが・・・
私は次女の送迎の時間となってしまい、お先に失礼することに。



カフェの入り口まで送ってきてくれました!!
いろいろなお話をする中で、「エリコ、今、やらなきゃダメなのよ。今よ、今!!」と何度も言われました。
「世の中が大変だったり、うまくいかない時、人はそれはなぜなんだろうって考えるでしょう?考えて・・そして行動にうつすことが大切なの。
考えるだけじゃだめ。うまく行っている時には、人は考えないものなの。考える必要性がないから・・。
だから、今、大変な時こそ動くの。今よ、今!!!!」
また、年明けに会うことを約束して、お別れしました。

そして・・・なぜ、ナタリーの本のポスターが貼ってあったのか、その理由がわかりました。
なんと、このお店ではナタリーの本のレシピのお料理がいただけるのだそうです。



LE GALLIERAというカフェで、Palais GALLIERA(ガリエラ美術館)の入り口の斜め前にあります!!

というわけで・・・こちらは本が届いて・・・パラパラめくっている様子😂😂😂




今週で学校も終わり、2週間のノエルのヴァカンスに突入します。
なんとなく・・・今年はあまりのノエルの気分になれていない・・
毎年、11月末からはクリスマスの音楽が家中に流れ、飾り付けも早々に終わらせるのに・・・
サパンが届いてから1週間後にやっと終わったかな?という感じ。
勿論、慌ただしく、ゆっくり飾り付けができなかったということもありますが、なんとなく・・・気分がまだ上がっていない😭
2020年、21年はさまざまな規制の中でのノエルで・・・
それが今年は全くなく、そういう意味ではやっと・・やっと・・・以前のようなノエルを過ごせるはずなのに。
何だか変な感じ。
皆様はいかがですか?

ちょっと頑張って・・溜めてしまった更新用の写真と文章をアップできるようにしますね!!!
慌ただしいと思いますが、疲れを溜めないように・・・
良い1週間をお過ごしくださいね💋💋💋