9月のある日、彼と私は友人の結婚式のためにコルシカに向かいました。
コルシカ島は日本ではナポレオン生誕の地としてよく知られていますが、フランス人も大好きな自然がいっぱいの島。
空港は島に3つありますが、今回私たちが向かったのはFIGARI空港。パリからおよそ1時間半です。
実は今年の夏休みにも、友人宅で数日過ごすためにFIGARI空港に降りたので・・・
今年は何だか縁があるなあ〜〜〜って😆😆😆

FIGARIの空港に降り、レンタカーをして結婚式の行われるホテルへ向かいます。
ふと空を見上げたら・・・こんな雲が❤️



真っ青な空に、ぽこっとこの雲のだけ浮かんでいました!!
クジラみたい?
何に見えますか?🤣🤣

車で20分ほどで着いたのは・・・Domaine de MURTOLI 
コルシカの南にあるこの場所については、以前から「素敵な場所だよ〜〜」て色々な方から聞いていたのですが・・・
全く私の想像していた”素敵”とは違っていて、こんな場所があるんだと感動しました。
ホテルの門を入ると、そこからは砂埃を上げながら車を走らせます。
チェックインをして、キーと地図を受け取り・・・
また砂埃をあげながら、まずはランチをしよう!!って海岸にあるレストランに向かいます。
ホテルの門を入ってから、さらに20分ほど運転をして到着!!



すでに到着していた出席者の方達がランチをしていて・・・
知り合いたちとテーブルを囲んですでに宴会状態🤣🤣

「じゃあ、パーティーの前にみんな一休みしよう!!」ってやっと解散😂😂
というか・・すでにみんなかなり飲んでいて・・・本当に体力の違いをこういう時に痛感します。
私たちの部屋に向かいます!!
そして・・・ここが私たちの部屋!!




Bergerie(羊小屋)です。
自然の中にあるこのホテルは2500ヘクタールの大きさだそうで・・そこに元々あった羊小屋などに滞在するのです。
なので・・・他の小屋ともとっても離れていて・・・また小屋も大きさが様々で大きい小屋では15人ほど滞在可能だとか。
私たちは2人用の可愛らしい小屋!!
母屋というのか?大きな建物もあり、そちらにもお部屋があります。

小屋の中にはキッチンもあり・・



2泊滞在の私たちはここで料理をしませんでしたが、夏など、長期で滞在する方も多く・・
買い出しをして、ここで料理をして、自然に囲まれた中でヴァカンスを過ごす人たち・・
素敵ですよね❤️

景色はこんな感じ。



プールで泳いだり、ちょっと休んだりして・・
さあ、準備をしてパーティーへ!!
海岸でのパーティーなので、きっと浜辺に着いたら裸足になってしまうだろうなあ〜〜って予測はしていましたが、一応、最初くらいはちゃんとしておこうと🤣
高さのあるエスパドリーユで😃



またまた車で30分ほどかけて・・海岸に到着。
海岸のレストランへの道はとても素敵なのですが、高身長の夫は屈んで進んでいきました😂😂



まずはアペリティフタイム!!
みんなでグラス片手におしゃべり!!景色も美しく、陽が沈んでいくのを眺めながら・・
日中は暑かったのですが、やはり陽が沈むと一気に肌寒くなり・・・女性陣はホテルのスタッフの方から毛布を借りてくるまりながら、おしゃべり。
すみません・・・写真はインスタの方には掲載をしていますが・・・
ブログで掲載可能な枚数を超えてしまうので、こちらではお話だけ。イメージしてみてください😅😅

ようやく22時半過ぎにディナースタート!!
海岸いっぱいに灯りが灯され、幻想的な雰囲気でしょう?



最後のこの写真はすでに日付が変わって24時半過ぎのもの。


デザート&ダンスタイムがスタートしていました!!
私たちは1時半頃には海岸を離れ・・また30分ほどかけて羊小屋に戻りました。
車のライトしかない中、ゆっくりと進んでいきます。
なぜなら・・・あちらこちらにイノシシがいるから。
暗がりから急に出てきたら、大事故なので・・・安全運転。

フランスではパーティーは一般的には2日間にわたります。
翌日はブランチをして解散という感じでしょうか?
Domeine de MURTORI での滞在で、有名なのが”朝食”なのです!!
というわけで、それを楽しみに翌日は目覚めました!!
そのご報告は次回に!!
しかし・・・・翌日、友人知人たちにブランチで会ったら・・・朝6時半まで踊っていたそうで・・
はっきり言って、新郎新婦も私たちと同世代ですから、当然、出席者のほとんどは同世代で・・
つまりは若くて40代前半、多くは50代。
まあ〜〜〜またまた体力の違いを感じます。
というか・・やはりこういう楽しい時間は時間も忘れますし、楽しむときは思いっきり!!ということなのでしょうね。

子供たちにも写真やビデオを送り、「みんなで来たいねえ〜〜〜❤️」って話していました。
「パパ、ママ、楽しんでねえ❤️❤️」
子供たち3人でお留守番。もう大きいのだから、しかも長女は成人しているわけですし🤣🤣
でも心配で、ついつい連絡してしまうのです。
次回は2日めのお話・・・

皆様、良い日曜日をお過ごしくださいね💋💋💋💋