皆様、GW、いかがお過ごしですか?
こちらもヴァカンス中です!!
何度も書いていますが😅、およそ6週間登校すると、2週間のヴァカンスがやってくるという、このフランスのシステム。
つまり学校があるときは、かなり勉強量も多く、そばで見ている私でさえも「あ〜〜〜早くお休みにならないかなあ?」って思うくらい。
メリハリがあるといえばそうなのですが・・・
実際問題として、お休みの2週間をどう過ごすのか?は大きな課題です。
そうそう子供たちの学校のお休みのたびに、どこかに出かけられる訳ではないですし・・・
彼は長女、長男と南仏に向かいましたが・・・もう全く電話で話す時間もないくらいに忙しくしていました😭😭😭😭

さて、私は先週末から次女とパリで2人でした!!
次女は水泳のスタージュ(特別練習)があり、どうしても参加したいということで2人でパリに残っていました。
学校がある時よりも早起きをして練習に行き、曜日によっては水泳だけでなく、体力づくりなどのカリキュラムもあり終日プールにいる日もありました。
ようやく練習も終わり、”お疲れ様会”をすることに!!
2人でお揃いっぽいコーディネートにしてみました😆😆


次女のジーンズのラインに合わせて、もう15年ほどしまい込んでいたリーバイスのジーンズを取り出し!!
いかがでしょうか?

そして次女が持っているのは、30年ほど前のボッテガ・ヴェネタのナイロン製のバック!!!
この1週間、ピュイックもONEKOも家族と一緒に南仏に行っていたので・・・
家の中のさまざまな場所を片付け!!
やっぱりしまい込んでいたこのバックを見つけたら、次女が大喜び!!
お出かけの時には貸してあげることに❤️

向かったのは家族も大好きなお店。この日も次女の希望で116 by Pagesへ。


日本人シェフのお店で、とても気軽に”居酒屋さん”っぽいお食事をいただけます!!
熟成肉がおすすめで、次女はしっかりと赤みのお肉をオーダーしていました💪💪

お店を出たのが21時半。空はこんな色でした!!

そして・・・この写真をインスタに投稿したら、本当に多くの方から「江里子さん、あの空に写っているのはUFO ?????」ってコメントが😆
確かに・・・そう言われてみたら・・・・ウソ〜〜私、何も考えずに投稿していた〜〜〜〜😱😱😱
形などUFOみたいな気がしてきた・・・🤣🤣🤣

とにかく次女の練習時間以外はずっとずっと一緒だったので・・
バナナケーキを作ったり。



毎晩、Plateau Tele(プラトーテレ)と言って、テレビを見ながら食事!!
テレビは食事する場所にはないので、お盆に準備をして!!
私の大好きなLouis de Funes(ルイ ド フュネス)の映画を見たり、スタジオジブリの映画を色々と観ました。
次女はChampomy(シャンポミー)というりんごの発泡ジュース。私はシャンパンで🍾🥂🍾乾杯。 


次女が日本のアニメを見るたびに・・・「ママ、日本のマンガに出てくる男の子って、フェルディン(長男)に似ているね!!」って。
よく分かりやすく”ジャニーズ系”とか”K-POP系”とか”EXILE系”などなどありますが・・・そうかあ”マンガ系”かあ。
確かに・・・セゾンドエリコでお世話になっているカメラマンの武田さんが
「江里子さん、この間、撮影した写真を見ていて、フェルディノン君って誰かに似ていると思って、誰だろう?誰だろう?って考えていたんですよ。
それで・・分かりました!!少女漫画とかに出てくる男の子ですよ!!」
「ほえ〜〜〜そうですか!!!最近の漫画を知らない私にとっては・・ベルバラのアンドレとかそういうことですか????」と親バカ全開の発言😂😂😂😂😂😂😂
まあ、アンドレ様はカッコ良すぎますが、次女も言うなら、なんとなくこれからは”マンガ系”と言うことで😆😆😆😆😆

毎日ではなかったのですが、お弁当持参の日もあり、お弁当作り慣れていない私は大緊張!!
でも、ランチタイム、仲間に囲まれて15分くらい大騒ぎだったらしい。次女が喜んでくれたのなら、それで大満足。
フランスはお弁当って、サンドウィッチとかシンプルなものがほとんど。
仲間の1人は、パパがお寿司をテイクアウトして届けてくれたり。
日本のあのお弁当文化はきっとみんなびっくりするんだろうなあ。
実際にこれまでも幼稚園や学校の課外授業で、お弁当を持って行く機会はあったのですが、基本的に外でさっと食べられるものが良いので、おにぎりやみんなで手で簡単につまめるものなどを準備することの方が多かったのです。
たまに目にする日本のママたちのお弁当は・・もう料亭?プロ?って言うくらいに素晴らしいので、恥ずかしすぎてとてもじゃないですが写真なんて掲載できません。
だからお弁当箱とお弁当を入れたバックの写真を!!😅




大きいお弁当箱にご飯とおかず、小さいお弁当箱はフルーツを入れました🍎🍇

2人の時間も終わり、これからは家族に合流します!!


さて、以前の友人宅のインスタアカウント、アカウントに間違いがあったのをご指摘くださりありがとうございました。
修正しています!!
それから、国籍のお話も・・・いろいろ教えていただきありがとうございました。
実はフジテレビ時代の先輩から、久しぶりにラインが入りました。
「えりちゃんが、お子さんの国籍のことで選択しなければならないのは悲しいって書いていたから、この資料を渡してあげて!!って家族からメッセージがきたの!!」と、ちょっとでも参考になればと資料や記事が添付されていました。
本当に皆さん、優しくて・・・・ありがとうございます。
やはり、二重国籍に関する日本の法律事情に関して、正しい情報を収集するのは簡単なことではありませんと資料や記事にはありました。
曖昧なこと、受け取り方によって変わることがあるので・・・
でも、気持ちがと〜〜〜っても楽になったのは事実です。
ここにその記事や資料を添付しようかと思ったのですが、”正しい情報を収集するのは簡単なことではない”と言うことなので・・・
今回はやめておきますね。

さて、お知らせです。
5月16日に発売となるセゾン ド エリコVol15の発売に合わせて、6月17日金曜日 日本時間20時から21時15分
オンラインサロンを開催いたします。

ライブ視聴が難しい方は、アーカイブでもご視聴いただけます!!
今回はセゾン ド えりこVol15とのセットもあります。
詳細はこちらをご覧くださいね。



是非、ご参加いただけたら嬉しいです!!


5月のスタート!!
パリは益々、日が長くなり、エネルギーが身体の中から湧いてくる感じ!!
どうぞ引き続き、良いGWをお過ごしくださいね❤️❤️❤️