みなさま、ヴェレンタンデーはいかがでしたか?

やっぱり義理チョコとかも大切なのでしょうか?

そういえば・・・会社に入社した1年目の時、一つ上の先輩から”男性アナウンサーへのチョコレートを用意する担当”をおおせつかりました。

同期のサト(近藤サトさん)とデパートに買い出しに。

そして、14日に男性のアナウンサー全員にプレゼントしました。

ずっと恒例だったのですが・・

実は翌年、サトと私は「やめます!!」と宣言し(勿論、先輩方に相談をし)、一つ下の後輩にチョコレートを買うのはもうおしまい!!と伝えました。

それ以降、私が在籍している間はヴァレンタインのやり取りはありませんでしたが、今はどうなっているのかわかりません。

日本のヴァレンタイン事情を話すとフランス人は興味深く聞いています。

 

 

快晴の14日。

エッフェル塔もはっきりと見えます!!

 



約束通り・・長女のボーイフレンドが朝、彼女を迎えにやってきました!!!!

バラのお花と長女の希望のパン オ ショコラを持って!!!!!!




しかも私の分もありました~~~~~~~。

二人でキッチンのテーブルに並んで座っています。

もう私がドキドキ・・。

ちょろっと顔を出して、彼に「何か飲む?」って聞いたら、

「サバ メルシー、マダム」(大丈夫です。ありがとうございます、マダム)と。なぜ私がドキドキしているのだろう?

パン オ ショコラを食べている長女の横で、彼は娘の宿題の確認をしてくれていました(笑)

良くできる男の子だそうです。

朝から、わたしだけ変なテンションになっておりました。

 

次女のお迎えに。あまりにも気持ちのいい陽気だったので・・長くしまい込んでいた靴を取り出しました。

 


かわいいでしょう?


左が次女、そしてキャットウーマン(私が勝手に名付けているだけ)の靴は私。次女のおともだちたち。

キャットウーマン、よく見ると後ろにピョロッと尻尾があるのですが見えますか?

私は身長のわりにかなり足が小さく、22.5~23センチ。

なので・・・次女のお友達のほうがわたしよりも足が大きくてびっくり!!

「大きくなるねえ~~」と言ったら嬉しそうでした!!

 

夜7時過ぎ。長女を乗せて車で走っていたら・・

こんな光景が。

 


ここはお花屋さん。

お店のまえに長い列。思わず娘と「かわいくて、素敵な光景だねえ!!」ってドキドキしてしまいました。

きっとこれから、奥様や彼女や想っている女性の所にお花を持っていくのでしょうね。

男性だけがこんなに並んでいるのって、見たことがありません。

お天気も良く、暖かい夜だったので・・・

何だか勝手によかったなあ!!って思っておりました。

 

もう一回、エッフェル塔。



すみません・・・

でも、私はこの下から見上げた感じのエッフェル塔がとっても好きなのです!!

 

 

犬のトイレに関してアドヴァイスなどありがとうございました。

本当にこちらではドクターも犬のトレーナーさんたちも外でトイレをさせることを前提に色々な話をしているので・・

ただ、確かに老犬になったり、体調を崩したときには外に行くのはつらいですよね。

動物の飼い方や考え方も国によっていろいろと違いますね。

また犬や猫の歯磨き・・・え?したことなかったです・・・

人間も歯が大事!!いや、本当にその通りですね。

家族に伝えます。

 

色々とご質問をいただきました。

義両親との同居、教育のこと、ちゃんと書きたいのでお時間くださいませ。

ただ、一応、書いておくと・・

私はあまりちゃんとやってあげていません。

テストの点数が悪くても叱ったことはないです。

いつも褒めている、「ちゃんとやったつもりだったけど・・つもりじゃダメなんだねえ。ということは、ちゃんとやったら出来るってことだから!!次、楽しみにしようね!!」って感じ(笑)

ダメからスタートしたら上がっていくしかないので(笑)

そうすると長女は「今度はママが嬉しくなるように頑張るね!!」と。

それぞれ理解力にも差があるし、私は自分が本当に要領悪く、思うように成績が上がらなかったことがあったので・・・

「あなたにはあなたのペースがあるのだから、それでいいのよ!!ただ、多分、ほかの子たちよりも時間をかけないといけないのでしょうから、毎日ちょっとづつやったほうがテスト前が楽よ!!」

励ます!!褒めるのオンパレード!!

今のところ、これは良い結果へとつながっています!!

 

しばらくパリは暖かく、良いお天気が続くようです!!

皆様も素敵な週末をお過ごしくださいね!!