20代のころから“女性が一番輝けるのは50代から”とずっと思っていました。

それはたぶん、私が20代のころ、母や母の周りの方たちが40代後半、
50代で・・・
とっても素敵に見えたから。

成熟していて、おおやらかでやさしくて、人生の楽しみを知っているような・・・

勿論、“若さ”は今しかないもので、
それを楽しんでいる自分はいましたが、いつかはなくなってくものだし・・・

そこに甘えていたくないと思う
自分がいました。

当時の私にとって50代はまだまだ遠い
未来でした。

時間は十分にあり、それまでに心豊かな、いい大人になっていたい!!と
思っていましたが・・・

先日、3月11日に49歳になりました。

ひえ~~~
目標の50歳まであと1年となってしまいました。

もっと大人の女性になっているはずだったのに・・・
まだまだ未熟で正直焦ります。



48歳になった時、「艶やのある一年にしたい」と思っていました。
が・・・
残念ながら思うように艶のある女性にはなれていなかった。

艶っていったい何?ということになるのですが・・・
私もうまく文章で表現ができません。

うるおい?色気?それらは勿論、
外見のことではなく心や考え方に
ついてですが。

49歳になった今、つややかさを求めつつ、もっとどっしりと地に足がついた、
物事をどっしりと受け止められる、やさしく、かっこいい女性を目指したい。

1年後のバースデーには思いっきり万歳をして、
50歳からのスタートを切りたいと思ってます。



今年のバースデーは彼は出張中で・・・
我が家はいつも以上にあわただしい週末で・・・へとへとでした(笑)

でも、長男がお小遣いでこんなプレゼントを。

{A47068E9-6BCA-4DD1-B6BA-D221D5316E7E}


日本茶やカフェをマグカップに入れて、
家の中をカップをもってあちらこちら移動している私にこんなかわいいマグカップを。

このマグカップで作れるお菓子の
レシピ本と一緒に。


実は息子は前夜はお友達の家にお泊りに
行っていました。そのときに、自分のお小遣いの入ってる入れ物からお金を出しているのを見たので「お金持っていく必要ないでしょう?」と声をかけていました。

「あ、ママ、何も心配しないで!!
いいの、いいの!!」

お友達に付き合ってもらって
選んだそうです。

もう、ウルウル・・・・・



こちらは次女。「ママは王妃様!!」と
王冠を作ってくれました。

{591EBBCA-279C-49FF-B807-4A2B7BA68F1C}



あるとき、頭のサイズを測りに
来たことがあって・・・
これを作っていたんですね。

いつものようにメッセージカードも。

「ママ、ごめんね、
カードしかプレゼントできなくて・・」

「何言っているの!!
とっても嬉しいわよ。たかえが書いてくれたカードや絵は全部取ってあるんだから!!」

次女は嬉しそうに笑っていました。



長女は、沢山の愛のメッセージを
言ってくれました。

実は長女はお小遣いがないのです(笑)

それは彼女が、カナリアやハムスターを
飼いたいと言ったときに、カナリヤやハムスターのエサなどは全て自分の責任で買うという約束をしたのです。

それから、お小遣いはなしとなり、
そのかわりに私がエサなどを用意するようになったのです。

沢山の愛の言葉も心にすっと
入ってきて・・
胸がいっぱいになりました。



年齢を重ねてきて、思っていた以上に
体力がなくなってきたり・・・
体の変化はとても実感しています。

確実に衰えていくから、そのスピードを
遅くしたいなあ、まだまだ動ける体でいたいなあと夏前にキックボクシングを始めました。

最近、中々
いい感じに筋肉がついてきました。

スタイルが良くなるとかそういことでは
なく、自分の体に自信がついてきました。
ちゃんと動かしているから・・
大丈夫!!っていう変な自信(笑)



エッフェル塔、きれいでしょう?

{F008B98E-E35E-44C2-8248-06A44B773C8C}


{F7D8F697-BB5F-4E74-BCD8-2FF78E51BCEB}



フランスでは50歳の時には盛大な
バースデーパーティーをします!!
日本は、どちらかというと60歳ですよね?

みんなから
「エリコ、来年はなにかやろうね!!」と言われていますが・・・・

それだけはやりたくない・・
というのが正直な気持ち・・・

静かに、50歳を迎えたい!!!



みなさま、
良い1週間をお過ごしくださいね。