前回の続き・・・
タクシーの中で着替え、大急ぎで校内の集合場所に向かった次女。
この日の次女のクラスのスペクタクルのテーマは“木星と宇宙飛行士”だということで、女の子たちはグリーンの服を着用するようにとのことでした。


{4D607D77-5014-4854-94B8-F8BFC7C7B488}


たまたまグリーンのワンピースがあったので。
昨年は準備が大変だったので、今年は楽させてもらいました(笑)

テントを張り、そこにステージが!!
{8C7B9983-7E81-4481-B68C-4CA430C946AD}


昨年までとは変わり、雨でも安心してステージが見られるようになったのですが・・・
以前よりもステージと観客席の距離が出来てしまい、ちょっとでも立って我が子を撮影しようとする人がいると、後ろから大声で「座りなさいよ!!見えないでしょ!!」と叫ぶ人がいて・・・
気持ちはわかるのですが・・・怖かった・・
もうちょっと優しく言って欲しい。にぎやかで和やかな雰囲気なのだから・・・と思いました。

校内では様々なコーナーが。
こちらはフランスらしく、シャンパンやワインのカウンター。

{56A56E5B-A59B-4C22-850C-E61A94FF2303}
 

瓶ごとの購入もできます!!


保護者の方々の手作りお菓子の販売。

{33332C8F-482A-48B3-B333-022EEABF1AE9}

{3EE0A186-10D6-4093-A0E1-5D0FAC15D702}


どれも中々、力が入っていて・・・・

素晴らしいですよね!!


今年初登場ポップコーン!!

{336F1C17-89B6-408F-A5D7-D10B35202F57}

 

マシンを見るだけで子供たちはときめいていました。


大人気のSUMO。

{DF7F2C23-047C-4C97-B2C8-F814D9FC2CCA}


着ぐるみを着せるのが大変なのと、転がったときに一人で起き上がれないので・・

このコーナーはパパたちの担当。みんな、汗だくで大変そう。
長男がトライをしたのですが、転がって自分で起き上がれないのがおかしくて・・大笑い。

やはり定番、大人気の金魚!!

{59A4ECE1-91F4-40B4-A61B-AACBE0E95312}

プレートを回して、金魚マークにあたれば、1尾獲得!!
我が家には1尾の金魚がいたのですが・・・週末からは計8尾となっています・・
あれほど、やめて!!って言っていたのに・・・
長女、長男、次女がそれぞれ取ってきた。一体いくら使ったの?


翌日の日曜日も我が家の子供たちは大張り切り!!
長女は仲良したちと待ち合わせをして学校へ。
長男、次女の意気込み感じる1枚。

{E8693FCA-7FFD-44D9-86AB-6DBDDBE25EDF}


子供たちが張り切って遊んでいる間、私はスタンド担当。

ホットドッグやクレープのスタンドやトランポリンのコーナーで直射日光を浴びながら、働いていましたよ(涙)

こういうの実はとっても好きで(笑)、大変だけど楽しんでいます。
ほかの保護者の方とお話したり、ホットドッグを買いに来てくださった方に気配りをしたり・・・
学生時代の学園祭のノリでやっているので・・楽しい!!
ただ、トランポリンコーナーは人気なのはいいのですが・・・もう頭がパンクしそうでした。

{3D9297D0-4DE8-420C-9A1F-2B166DA66F02}


我が家の長女とお友達の13歳軍団も、小さい子供と全く同じように楽しんでいました!!
まだまだかわいいですねえ〜〜〜

そう何が大変かって・・・一組5分なのですが、とにかくみんな待てない。

「マダム、あとどれくらい?」
「この子、次だけど一人でやるの?時間がもったいない」
「うちの子のほうが先に待っていたんだけど・・」と

みんなが一斉にしゃべる、聞いてくる。
本来、もう一人担当がつくはずなのに・・

ここがフランス。(もしかしたらこの学校だけかもしれません)
全く学校のお祭りに協力的でなく、様々なコーナーを担当する保護者の数が全然足りていなかったのです。
ホットドックとクレープコーナーは希望は四人だったのに、実際は二人だったり。
というわけで・・・

おとなしく待つことが出来ないみんなの不満&不安を解消するために、スマートフォンのタイマー機能を使って大声でカウントダウンをすることにしました。
「はい、あと3分!!」「あと1分!!」
30秒からはそこで待っているみんなでカウントダウン。
これ繰り返していたら・・・・

気づいた時には声がガラガラ。
もう力が完全に抜けていた・・・(笑)

充分に楽しんだ子供たちを連れて家に帰りつくなり、最後の力を振り絞って言いました!!

「だれかあ、私にシャンパンか温かいお茶をいれてちょうだい!!」


早々に帰宅し、くつろいでいた(笑)彼が、サッと立ち上がり大きなグラスになみなみとシャンパンを注いでくれました!!
至福のひと時!!!!!!

 

{B3691687-5F14-44CA-8F84-FF958017B62F}

ぐいっと飲みました!!

うわ〜〜〜おいしい!!


日本の友人や家族の話を聞くと、日本の多くの学校ではバザーや学校関係のイベント、クラス委員などは平等にお役が回るようになっていたり、在学中に必ず何かしらのお役は受けなくてはならなかったりすると聞きました。
確かにみんなが平等に・・・

というのは公平で大切なことだと思うのですが、人それぞれ仕事や家族の事情(介護や看護など)などもあるでしょうし、やりたくても状況的に難しいということってあると思うのです。
それがフランスでは実におおらか。
だから・・・

こうしてお手伝いの保護者がものすごく足りないっていう状況にもなったりするのですが(笑)。
子供たちが通園、通学を始めてから見ていると、毎年クラス委員のママは何となく決まっています。
委員をするのが好きなママがいらして、本当に毎年のように担当をしてくれます。
学校のイベントなども毎年同じママたちが率先して準備をしてくれています。
私は・・・

まだまだ言葉のコンプレックスもあり、書類の作成や交渉など自信がないので・・・

中心となって動いてくれているママたちのサポート役に徹しています!!
中心となって動いていたママたちの疲れ具合は想像もできません。

ところ変われば・・ですよね?
前回のコンファーマシオンの説明をしてくださった方々、本当にありがとうございました!!
とりあえず、サラッと読ませていただいただけなので・・

また時間のある時にきちんと読ませていただきますね。
同じカソリックでも国が変わると違いがあって・・

勉強になります!!!!

フランスは今日はAscentionという、キリスト復活から40日目のキリスト昇天の祝日です。
全ての学校は今日から日曜日まで4連休となっています。
毎年この祝日は4連休なのです。
今年の5月はカレンダーの関係もあり、週末をはさんだ連休が3回もありました・・・・
フランスの祝日の多くはキリスト教関係の祝日なのも、日本とは大きな違いですね。

それでは、また。