頂いたコメントで、「仕事や日々のストレスで晩酌が欠かせません。江里子さんは?」とありました。

勿論、私ものんべえになりましたよ!

この4年くらいかな?次女の授乳が終わった後くらいから夜、子供たちが寝静まったあと、シャンパンを飲みながら仕事をしたり、メールのチェックなどをするのが日常になりました。

原稿も飲んでいる時のほうがいい感じに書ける(笑)

出不精ですから基本的には家にいるのが好きなのです。夜の外出は好きではないですし・・

でも家にいる時にあちらこちらから「ママ~~~!!」と呼ばれ、駆け回り・・気づくと疲れ果てている。

でもやらなければならないことは沢山あり、気合を入れる意味で(?)シャンパンや白ワインを飲んでしまいます。赤を飲むと寝てしまうので・・・

ボトルを開けてしまうと、飲まなきゃ!!ということになってしまうので(数日間かけて)、最近は開けないように努力はしています(笑)

やっぱり身体が・・なんだか・・・しんどくなってきたから・・・。

今は飲みながら書いています(笑)


さて、ファミリーでレストランに行ったときの写真。

子供たちとの外出にはセカンドバックが欠かせません。中にはウェットティッシュにハンドタオル、絵本やお絵かきの道具。

食事がスタートするまで、大人のようにおしゃべりをして待つということは中々難しいですから。

この日は次女は塗り絵やお絵かき、上の二人は書き取りをして遊びました。


彼が文章を言う、それを紙に書いていく。

私もトライをしたけど・・・途中でギブアップ。難しい・・・


書き取りの採点中。勿論、長女のほうが点数は高かったけれども、息子も良く出来ました!!

ほかのテーブルに迷惑をかけることもなく、子供たちも夢中だし・・・いい感じです!!


私は白ワインで気持ちよく!!


日本でも良く知られるようになったガレット デ ロワ。

我が家は毎年、色々なお店のものを買って楽しんでいます。

この日は上の階の友人ファミリーを招待して、ガレット2個をトライ。



最年少の人がテーブルの下に入り、名前を呼びます。


「これは誰?」「ママ!!」

学校でも各クラスでガレットを食べたりしています。

毎年、この時期には子供たちのクラスでは保護者も交えてガレットを食べる朝食会があるのですが・・・テロの影響でそういった人が集まるイベントは現時点ではまだ自粛しています。


アパルトマンの中庭の雌鶏は10月に2羽から4羽に増えました。

それ以来、パタッと卵を産まなくなっていたのですが・・・数日前に2個発見!!!


ゆで卵にすると味がよくわかります。

繊細な味なのです!!

食べている餌も何を食べているのか良く知っているし・・・だからそう感じるのでしょうか?


今日はちょっと落ち込み気味・・・

私は教育熱心なほうではないことを自覚しています。お天気が良ければ、宿題の前に外で遊んでしまえ!!と思いますし、宿題も大事だけれどもしっかりとした睡眠も大事と思い、無理をさせないこともあります。

でも・・・それは小学生まで。中学生からはそうでないことを実感しました。

長女は日本だとまだ小学5年生。でもこちらでは小学校は5年までですし、生まれ年で学年が決まるので今は6eme(シィジエム)と言われる中学1年生になっています。

学校も変わり、学ぶ言語も増え、彼女にとってはものすごい変化。

まあなんとかなるだろう!!と思っていたら大間違いだった・・・

すごく責任を感じてしまっています。

というわけで・・・私も頭を切り替え、やるべき時にはやる!!ということで長女と頑張る決意。

でも私は中学生の時、こんなに勉強をしていなかった気がする。

テスト前の一夜漬けが当たり前だった。

娘に言いました「ママも一緒に勉強をするね!!」って。


小さい時には小さな悩み、大きくなったら大きな悩み・・

大きな悩みの第一段階に突入したようです。