みなさま、こんにちは。
お盆休みスタートで、みなさんヴァカンス中でしょうか?
思い起こせば・・・会社員時代は夏休みを“夏”にとることは出来なくて、もう葉が色づき始めるころにお休みを取っていました!!
でも、車も人も少ない都内にいるのがすごく心地よくて楽しんでいました。

さて…北海道旅行の続き。
トマムから知床へ。いや~~~北海道は本当に大きい!!!10人で大きな車で移動をしていましたが・・・走れど走れど目的地に着かない。
途中、ガソリン切れになるアクシデントもありましたが、無事に知床へ到着。
こちらは“オシンコシンの滝”


雨が降っていて、知床岬へは行けませんでした・・・

そのあとは洞爺へ。
洞爺湖で小さな船に乗り、湖めぐり。
途中、立ち寄った島では子供たちがお参りを。“学問の神様 菅原道真公”に成績アップのお願い?


あ~~やっぱり・・・彼は湖に飛び込んでしまった!!!いきなりシャツやズボンを脱いで下着一枚で走り出した!!!


本当に、水を見ると飛び込むの・・・やめて欲しい。
結局、我が家の子供たちも飛び込んだ!!!タオルも着替えもないのに・・・
いつものことだから慣れているとはいえ、ここは日本だからね!!とかなり本気で頭に来ました。

NHK“ららら クラシック”という番組の収録がありました。
スタジオの前で、台本を持って。


司会はピアニストの加羽沢 美濃さんと作家の石田 衣良さんのお二人。


クラシック初心者に、クラシックを分かりやすく楽しく知ってもらおう!!と言う番組なのです。
「何も勉強しないで来てくださいね!!」と言われ、本当に何も勉強しないで行ってしまいましたが・・・
目の前で生の演奏を聞いたり、加羽沢さんが説明をしてくださったりして、その日のテーマの音楽をもっともっと聞きたくなりました!!!
8月30日の放送です。

それから、銀座十字屋9階ホールでは創業140周年記念として絵葉書展が開催されています。
これは創業135周年のときに開催をして好評だった絵葉書展の第2弾となります。
今回はオペラと日本のアール・ヌーヴォーを主なテーマに19世紀から20世紀初めにヨーロッパで大ブームとなった“ジャポニスム”を、ヨーロッパと日本の両面から感じていただける展覧会。






日本では140年前に万国郵便連合が設立され、翌年日米郵便交換条約が調印されたことにより、外国郵便の取り扱いがスタート。
明治33年に私製はがきが許可されると、空前の絵葉書ブームを引き起こします。
宮後年男さんという方のコレクションは素晴らしく・・まだ日本では公開されたことのない絵葉書も今回登場したり・・・
「これが絵葉書なの?」と感動するものばかりです。
ご興味のある方はこちらをのぞいてみてくださいね。
期間は8月8日から8月22日までです!!!

素敵な1週間を!!!