長女、長男も無事に戻ってきました。そして日曜日には長女が10歳になりました!!
何だかもう“ちびっこギャング”という言葉が似合わなくなってきています・・・
我が家よりも大きいお子さんがいる友人ママたちと話をしていた時に・・・「大変だけど、今を楽しんでね!!」とすご~~く言われました。
先輩ママたちが言うこともとってもよく理解できるのですが、それでも「我が家はまだまだ先!!」と思っていました。
でも・・・最近、あっという間に家族といるよりもお友達と一緒にいる時間が増え、いつも一緒にいるのが当たり前!!という状況ではなくなっていくのだろうなあと感じ始めています。
そんな私の気持ちを察したのか?昨日の夕食時にはなぜか“4人目”の話で子供たちが盛り上がっていました。
弟がいいとか妹がいいとか、名前のこととか・・・
「ママ、女の子だったら名前の最後に“え”ってつけるでしょう?どういう名前があるの?」
「う~~ん、“としえ”とか“さなえ”とか“さえ”とかいろいろ考えられるのよ!!」

さて、パリはずっと快晴続き!!私の咳き込みは相変わらずですが、とにかくお天気がいいので気持ちがいいです!!
いつもだったらさっと通り過ぎてしまうエッフェル塔の横も、この日は大渋滞だったため・・・こんな写真が撮れました!!




夕方の雲・・・きれいでしょう?このあと、雷が鳴ってほんの少し雨が降りました!!

ついこの間、2週間のスキーヴァカンス(冬休みのこと)だったのに、また今週末から2週間のパック(イースター)のヴァカンスのスタートです。
復活祭であるイースターは20日。
チョコレート屋さん、ケーキ屋さんだけでなくスーパーにもた~~~~くさんのチョコレートが並べられています。
Patrick Roger(パトリック ロジェ)のディスプレイは本当に夢があって、アーティスティックで大好きです!!
これ・・勿論、全部チョコレートで出来ています!!




こちらも可愛いでしょう?食べるのが勿体ないというか、ずっと飾っておきたいチョコレート!!
お店の中で子供たちも大興奮でした!!

日本ですとチョコレートと言えばヴァレンタインですが、フランスではチョコレートと言えばパックです。
食べ過ぎないようにしないと!!!