みなさま、こんにちは。
ちょっと東京を離れております。
彼が東京につき、すぐに彼の仕事の関係で長崎へ!!
はじめてハウステンボスに行きました。しかし…私は仕事の手伝いがあったためホテルから出ることなく…
でも子供達は大喜び!!改めて日本には楽しいアミューズメントパークがたくさんあるな~と感じました!!
そして、長崎のあとは…プロペラ機で30分の五島列島の福江島へ!!!
友人ファミリーと一緒だったのですが、友人ご夫妻としみじみと話していたのです。
お互いに子供達の年齢が一緒なので、みんなで転げ回っていました。
大騒ぎだし、いつも誰かがもめているし、ノンストップで私たちはとっても大変だけど、こうして親と一緒に旅行に行くのを楽しい!!と思ってくれる今の時間を大切にしたいね!!と。
私は非常に珍しく(笑)、結婚するまで親と一緒にいるのが楽しくて、嬉しくてしょうがなかったのですが、普通はもっと早くに親と一緒に行動をするのは面倒臭くなるものだよ!!と彼に言われ…
私の血が半分入っている我が家の子供達は、私のようになるわ!!!と必死に反撃を試みましたが…。疲れるけど、この愛おしい時間を大切にします!!!
そして、今、上海に来ています!!初めての中国・上海です。
デパートの地下の食品売り場に行ったら日本の食品やお菓子が沢山あってびっくり!!!
シャンプーなども日本の銘柄が多く…
しかし、もっと驚いたのは横断歩道での出来事。次女と信号が変わるのを待っていました。
“5・4・3・2・1…”と信号が変わるまでの時間がわかりやすく表示されていました。
そして、あとちょっとで信号が変わる!!という時、小さな女の子を連れたお母さんがフライング気味に足を進めてしまいました…
すると!!!交通整理をしていた男性(警察官ではないです)が大声でこのお母さんに怒鳴りはじめました。多分、「まだ信号が変わっていないのに渡ろうとするなんて!!!」と注意をしたのだと思うのですが、お母さんも負けていません。
言葉はわからないのですが、やはりすごい形相で言い返していました。
次に、オートバイがやはりフライング気味に飛び出そうとしたら…同じように大声で叱られていました。
交通違反は厳しいのですか?中国は。
フランスなんて、信号を守る歩行者はいませんから…
こんな何気ない違いに驚きました!!!

新刊はお陰様で、発売後すぐに増刷となりました!!!ありがとうございます。
来週のサイン会、みなさまに会えるのを楽しみにしています。

そして、前回のコメントで私を見かけたという方。
はい、間違いなくそれは私でした!!
子供達を連れて、母のホールでのイベントに向かっていたときです。
お天気が良かったからすごい人でしたね。
この週末、お天気が安定しますように…
被害などが出ない穏やかな週末となりますように。