パリに戻る前日に、“立教大学卒業20周年の同窓会”がありました。親しい友人達が幹事だったこともあり、顔を出すことに。

受付に行くと懐かしい顔が!!
会場は『一食(いっしょく)』と言われる食堂。きゃー、懐かしい!!
あー綺麗になっているう!!
まずはお決まりの記念撮影!!

$中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

食堂はこんな感じ。

$中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

もう、ユーミンやサザンの曲が流れていたら、完全に20年前に逆戻りし、泣いてしまっていたかもしれない…
しかーし、現実はそう甘くはないのです。
当時のボーイフレンドと再会をし、写真を撮っていた友人を見て、勝手にドキドキ。
そこに別の友人が「在学中、誰とも付き合っていないよね?
じゃあ、今日、特にときめく要素はないんだあ」と。
「うん、何もなかったね」
ボーイフレンドと再会をした友人も、集合写真の撮影後には子供達の待つ家に大急ぎで帰って行きましたが…
うーん、確かに“ときめき”があるかないかではすごーく違うのかも。
しかし、もう過去には戻れない…
急にカラオケに行きたくなってしまいました!

$中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

応援団が来てくれて、応援歌を歌ってくれました。
思わず歌を口ずさんでいました。
在学当時、応援団の団長さんは、私達にとっては渋くて、とっても大人にみえました。みんなで、素敵~と騒いでいたものです。
この日の団長さんは、私達よりも20歳以上年下…
不思議な感じ。