「ママ、パパとエグリーズ(教会)でキスするの?」
「ママ、ドレス、見せて!!」
「ママ、パーティーはマンマミーアの映画の中のパーティーより、沢山の人がくるの?」

私達、“再婚”じゃなくて、“(再)結婚式”をします。

今年、結婚10年目。
この10年の日々に感謝をし、これからの10年に思いを馳せて、10年前と同じように式を挙げ、パーティーをします。

私は10年前と同じドレスを着ます。当時はロングドレスでしたが、一日中着ていて、さらに夜中からのダンスタイムで裾は擦り切れ、汚れ…
それを膝丈に切ってしまっていました。だから、今回は短めのドレス。
子供達と姪、甥たちがヴォワル(ベール)を持ってくれます。これも10年前のもの。

7歳の長女と4歳の長男は“結婚”にものすごい憧れを持っていて、我が家ではしょっ中、“結婚”や“結婚式”の話で盛り上がります。
彼ら…今すぐにでも結婚したいらしいです。
だから、自分たちのパパとママの結婚式、写真でしか見たことがない結婚式に出られることが、と~っても嬉しいみたい!!
なので、大好きな『MAMMA MIA!』の映画を毎日のように観て、イメージトレーニングをし(現実とはかなり違うけど…)、ダンスの練習をしています。

10年前、2001年9月15日の結婚式は9・11のテロの4日後でした。
NYに住んでいる、彼のお姉さんファミリーや私達の友人たちは、式に来ることが出来ませんでした。

2年ほど前から、10年目の節目の年に家族や友人たちが集って、楽しい時間を過ごすことが出来たら良いね~!話していましたが、いつのまにか、パーティーだけではなく、式も挙げることになりました。
春に…やはりやめた方がいいのでは?と考えましたが、改めて、大好きな人たちと過ごす時間がいかに大切なのかを実感し…

細かい準備はこれから。前回と同じように手作り結婚式だから…間に合うかなあ?とちょっと心配になってきました。

ところでこの(再)結婚式は…フランスでも全く一般的ではありません。
神父さまも最初、びっくりされていました。
どうやら、私達だけでなく、誰にとっても初めてのことらしいので…
どうなるのかな~?