もう間もなく、子供達の夏休みがスタートします。
ちょっとお~、こんなに毎日があっという間に過ぎてしまっていいの?と焦ってしまう。
学校のイベントがあったり、それぞれのクラスで、お世話になった先生達との朝食会があったり(子供達も勿論参加)、来年度のお稽古の申し込み、時間調整など…

大したことないじゃない!と思われるかもしれませんが、何だかバタバタになってしまうのです。
さらに我が家の天使の次女も10ケ月となり…のんびりやさんだったのが、動きが激しくなってきて、この間、子供達とやった“力こぶ比べ”では、「ママァ、筋肉がすごいね~」と。
スポーツとは無縁の毎日ですが、いつの間にか身体はちょっとは鍛えられているようです。

しかし…いけない、いけないと思いつつ、こういう生活の中で私はやっぱり食事を抜いてしまうのです。
いえ、抜いてしまうというより、気付いたら食べ損なっていた…という状況。
学校がえりの公園で、空腹に気付き、子供達のおやつのクッキーを食べたりしますが、それだけじゃよくないですよね。実家の母も、彼も私のこの悪い癖をいつも心配しています。
これまでバナナを持ち歩いたり、パンをかじったりしていましたが、バナナは何度も存在を忘れて潰してしまい…

今はGerlinea(ジャリネア)というフランスのブランドのミールバーを、持ち歩いています。

$中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

フランスだったら、どこのスーパーマーケットにもあります。
ダイエット食品の棚にあるのですが、私はダイエットとしてではなく、“食べ忘れた時にさっと食べられる”という空腹の時の味方として、バックにいれています。
ベビーカーを押しながら、送り迎えの運転中、離乳食をあげながら、片手でさっとバーを口にいれる。
一番好きなのはチョコレート味かな?
栄養バランスのとれたおやつという感じです。
実際には集中カロリーコントロールや、食べ過ぎの翌日のリセットなどに利用している女性の方が多いようですが…

子供が5人いるママが教えてくれました。
忙しい二人ですが、いつも綺麗にしていて、情報に敏感。
頼りになる情報でしょう?