日本でのエアコンの普及率ってどれくらいなんでしょうか?



あきらかにフランスは低いのです。

きっと、前回のブログで驚かれた方も多いと思うのですが、自宅にエアコンがないのは当たり前。

あると「わ~~すごい!!」と言ってしまいます。


きっと最近は小型のものも出てきたと思うのですが(まず、エアコンを人の家で見かけないですし、わざわざ電気屋さんに見に行くこともないので、私はよくわからないというのが実状です)、友人宅にあったものはエアコンがドンと部屋に置かれていて、さらにそこからふと~~~いチューブが出ていて、それを窓を開けて外に出していました。

室外機を置く場所がないので、そういうことになるのだと思います。


アパルトマンを購入したり、田舎に家を建てた友人たちは、壁にエアコンを取り付けていましたが、そうでない場合は、取り付けるのが大変なのでは?と思います。

我が家は本来、78月は日本や他の場所にいるので、エアコンなしでも何とかやっていけています!!が・・・


今年は・・・どうなるのか?

今、様子を見ているところ。

もしかしたら、部屋にドンと置くタイプを購入することになるかも・・・。


子供たちの学芸会の衣装。

去年は作りました。シマウマのパンツと尻尾を!!

去年のテーマはアフリカでした。

今年は多分、どの学年も購入したのでしょうね。

ちなみに娘の学年、衣装代は女の子は10ユーロ、男の子は13ユーロでした。



女の子たちは一人ひとり、色や形が違っていて、衣装合わせをして選んだようで、そんなことも子供たちにとっては嬉しかったようです。

お誕生日会など、お姫様やいろいろな格好をして出かける機会が多いので、そのときに本人は着るつもりのようです。

日曜日のランチのときに着て出かけてもいいかな?


さて、母の滞在中に買い物に出かけたのはほんの少しだけ。

お土産とアラカは絶対に買わなければ!!というのが母の希望。

久しぶりにHARRACA(アラカ)に行ってきました。


このお店はもう13年以上前にマレ地区で偶然に入ったお店。

そのとき、母と妹と一緒に旅行をしていたのですが、それ以来、ずっとファンなのです。


これはマルティーヌ(アラカのオーナー兼デザイナーさんです)が勧めてくれたピアス。



中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba


そのマルティーヌと一緒に。



中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba


実は3年前の夏にご主人を亡くされました・・・。それ以来、あまり元気がなくて・・・

今回久しぶりに会ったら、痩せていたので・・・心配なのです。

でも、久しぶりに母に会って、喜んでくれました。



中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba


これは母が購入したもの。

母は二年ぶりのパリ。

つまり二年ぶりにアラカにも来たわけで、新作が欲しい!!と張り切っていました。


マルティーヌとも言っていたのですが、多分、母がアラカのコレクションを一番持っているのだと思います。

クラシックなタイプではなく、わりと華やかなおおぶりのイヤリングが大好きで、必ずリングとセットで買います。

これ以外にも、オーダーをしていました。

そろそろ出来上がる頃かしら?ピックアップに行かなければ!!


定番のマルシェでの買い物の帰り道。

カートに一杯に入っていると、とても重く・・・最近の私は10歩、歩くごとに立ち止まってしまいます。

この日は母と息子が手伝ってくれて、助かりました。


中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba


母の帰国日。

モスクワからの出張から朝、戻ってきた彼が「お天気がいいから、レストランに行きましょう!!」と私たちをランチに招待してくれました。


もうご存知の・・・ブローニュの森の中にあるレストランです。

「わあ、気持ちの良いところねえ!!」母も嬉しそう。


中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

母が滞在中に感じたこと、孫たちのこと、私のこと、仕事のこと・・・・彼に伝えたかったことを話しました。

母の言葉を聞いていると・・・私は41歳だけど、母のまえではやっぱり子供なんだなあと、つくづく感じました。



実は母の滞在中、途中からNYに住む義姉と二人の子供たちがパリに到着。

我が家はキャンプ状態でした。

義姉はイギリスの方と結婚しているので・・・・


中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

これは私たちが甥っ子と、息子にプレゼントしたポロシャツ。イギリスとフランス!!

息子のフランスは・・・国旗の青がお洗濯で変な色になってしまって・・・残念。

本当は息子には私は日本を買いたかったのですが・・・色合いやデザインがフランスのほうが好きだったので、こちらにしました。


また暑い日が続いているパリです。暑いときは私もこんな格好に!!



中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

短パンでないと、耐えられない・・・・

公園に行く前に、娘が撮ってくれたフォトです。


夏休みに入ってから、まだパリに残っているママ友たちと、勿論、子供たちも一緒にいつもの公園でピクニック。

しかし、日中は暑いので19時スタート。


公園に鍵がかけられてしまう21時半まで食べたり、飲んだり、おしゃべりしたり。

この日ばかりは子供たちも特別。

もう寝ている時間ですが・・・・大喜びで人のいない公園を走り回っていました。



中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba


パパたちも参加。でも、ワールドカップの試合があったため、途中で帰ったパパも・・。

みんなでワインやサラダ、キッシュ・・いろいろなものを持ち寄ってのピクニック。


中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

そして、9月にまた会いましょう!!ボン ヴァカンス(素敵なヴァカンスを!!)と言って、お別れ。

子供たちはまだまだ遊び足りないようでしたが・・・・

私は・・・へとへとでした・・・。


皆様もボン ウィークエンド!!(素敵な週末を!!)