ようやく週末から眠れるようになりました・・・。

とにかくパリは暑かった!!日中の気温は35度くらいでした。

夜になっても気温が下がらないうえに、我が家はエアコンがないので、もうどうにもならない状況なのです。


みなさんも記憶されていると思うのですが、2003年の夏、フランスは猛暑で多くの方々が亡くなりました。

それ以来、クーラーを入れたお店などが増え、一般家庭でもクーラーを取り付けたりするようになったのですが、その数は微々たるもの。


実際、パリですと、クーラーが必要なくらい暑い日は年間でも数日ですから、それさえ乗り切れば!!と誰もが思ってしまうのですが・・・。


さて・・・あらあら、もう2週間も前のことになってしまうんですね、子供たちの発表会。

614日から25日までは大忙しでした。


娘の幼稚園が25日で終了。

そのまえに、幼稚園の学芸会があり、それ以外の日はお友達のお誕生日会、友人宅にお泊りをしたり、お稽古の最終日なども重なり、イベントが沢山。

ちょうど、この時期、2年ぶりに1週間ほどパリに来ていた母は、あまりの忙しさに驚いていました。


今年の幼稚園の学芸会のテーマは《インド》でした。

子供たちはきちんとインドという国について、いろいろと教わっていたようです。

これは年少さんたち。カラフルでかわいいでしょう?



中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba



そして、年中さんたち。



中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba


勿論、ステージのこちら側は大変なことになっています。

アイドルのコンサート状態?

カメラを構えたパパ、ママたちが手を振ったり声をかけたり・・・。


年長さんたち。娘たちの学年です。


中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

衣装は娘の仲良しのママが、年長さんの分、すべてをインドから調達してくれました。

彼女は子供服のお仕事をしているので・・。

娘はオレンジのトップに濃いピンクのスカート。

本人の希望で、髪はポニーテールにし、私のメイク道具でお化粧もしてあげました。



中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

こちらは小学生。学年があがるにつれて、踊りもしっかりとしてくるものだわとその違いがよくわかります。

このフォトは娘の幼稚園ではなく、息子が2ヶ月お世話になった幼稚園でのもの。


娘のほうはステージと客席の間に距離があり、その間に子供たちが座って、違う学年のダンスを見ていたのですが、息子のほうは目の前がすぐステージ。

私の母と娘が小雨降る中、張り切って最前列を確保してくれたため、かぶりつきで見られました。

ふと、後ろを振り返ると、パパ、ママたちが手を振りながら、ビデオやカメラで撮影。


中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

誰もが満面の笑みで、その様子を見ているだけでも、こちらも笑みがこぼれてしまいます。

実はこの2日間は、気温が日中でも16度くらいでした。

私もセーターをきたり、母に冬物の大判ストールを貸したり、見ている人たちは、ひざかけを持ってきていたり・・・


そんな中で子供たちは誰もが元気に踊っていました!!

ちなみにダンスといえば・・我が家の子供たちは・・・・一体、いつ覚えたのか?

マイケルジャクソンとアバが大好きで、今では毎日、曲を聴きながら踊っています!!

ダンシングクイーンとbeat it が大のお気に入り。


食事中にかけると食事そっちのけで踊りだすので「終ってから!!」というと、踊りたいがために早く食事を食べてくれます。


他にはHELMUT FRITZの『Ca m‘enerve』(サメネーブ)意味は歌の歌詞からすると『むかつく』という感じかな?



常日頃、こういう言葉遣いはしないの!!と言っているのですが、この歌は歌詞が笑えるし、子供たち曰く「私たちが言っているんじゃなくて、歌の歌詞だから」ということで見逃してしまっています・・・。


ここ1年ほど、とても流行っている曲だそうで(私は知りませんでした)、年上の子供たちが歌っていて、覚えたようです。


さて・・・620日は日本も父の日でしたよね。これは子供たちからのプレゼント。



中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

娘は人形の形をしたしおりと詩。息子は木のペンケースでした。

勿論、歌つき・・・でしたが、母の日ほどは歌詞をきちんと覚えられなかったみたい。

学芸会の準備などもあって、やることが沢山で・・・大変だったんでしょうね。


今週からフランスは子供たちの夏休み突入!!

今週末くらいからはパリからは人がいなくなっていきます。

すでに路上のパーキングはスペースを見つけやすくなっています。


週の水曜日にソルド(セール)がはじまりました。

コンコルド広場では714日の革命記念日のイベントのための客席が設置がはじまりました。


本格的な夏のスタートを感じます。