みなさま、いつも読んでくださってありがとうございます。
そして、温かい、優しいコメントもありがとうございます。

こちらのほうが、コメントを読んでいて、ハッピーになり元気になります。


以前のホームページでは、いただいたコメントは私しか読むことが出来なったので、結構、なが~~~いコメントも多かったのですよ。

相談事とかもありましたね。

中々、きちんとお一人お一人の質問や相談事にお答えをすることは出来ないのですが、感想や気づいたことがあればコメントをお寄せください。


そうそう、前回のブログで《シヴィル マリアージェ》と書いたら、《それはマリアージュ シヴィルではないですか?》というご指摘がありました。
まさにその通りです!!


実はアップをしたあとに「あら?」と気づきました。
フランス語からカタカナ(つまり日本語)に直すときに、単語を入れ替える癖がついてしまっていて・・・・すみませんでした。


以後、気をつけますが、実はこれが子供たちとの会話のときにも戸惑う原因の一つなんです。
言葉の話はまた別の機会にしますね。

さて、久しぶりに一人で朝のカフェに行ってきました!!

これがカフェの一般的な朝食セット。



中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

オレンジジュース(お店によって、フレッシュのところもあります)、温かい飲み物、タルティーヌ(バゲットを半分に切ったものに、バターとジャムがついてきます)、クロワッサン(パン オショコラとどちらかを選べるようになっています)我が家の近所はこれで7.5ユーロ。

およそ940円。


私は、食べ物は日本に比べると、今のパリはかなり高めだと思っています。
いかがですか?納得の値段?


また地域によってもカフェの値段は大きく違うので、他の区に行けばもうちょっと安く食べられるかも・・・。
いつもはカフェに行くときは、本や原稿を持っていくのですが、この日は、ただただぼ~~~っと食べて、出てきました。

嬉しかったのは、久しぶりだったのにお店の方が私の好きな席を覚えていてくださり、すでにランチ用のテーブルセッティングになっていたのに、わざわざ片付けてくれたこと。

それだけでも、一日のスタートが違います!!

そして、マルシェ。

中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba


1週間前、娘と行ったときには、二人して耳あて(言い方が古いですね・・・)、手袋、厚手のコートに足裏カイロ・・・・というスタイルで出動。
みなさまにマルシェの様子をお知らせしたくて、カメラ持参でしたが、そんな余裕なし。

とにかく寒く、一刻も早く買い物を済ませて家に帰りたい一心でした。


ところが、今週はもう楽しい。

暖かいし、水曜日はマルシェがすいているし・・・・
歩いているだけで笑顔!!
一枚目のお店は一年を通じて、かなりの種類のイモ類、シャンピ二オン、ハーブ類だけを売ってます。

イモもどんな調理方法にするかで、最適なものを選べます。

中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba


これはベトラヴという野菜。日本ではビーツというのかしら?

東京にいたときに家で食べることはありませんでした。

一般的な野菜ではないですよね?
多分、今でもどこにでも売っているものではないと思いますし、売られているものは皮をとって、パックに入った状態なのでは?
これはすでに火が通った状態ですが、皮がついたままです。
元はこんな感じなんですよ。我が家は子どもたちが大好きで、シンプルに手作りドレッシングをかけていただきます。
ビタミンがかなり豊富と聞きました。

中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

ここは野菜屋さん。旬のものしかありません。

とにかく新鮮で、野菜の味が濃い。

今はポアロー(西洋長ネギ)やブロッコリー、色とりどりのにんじんなどを欠かさずに買っています。
どの野菜も圧力鍋で蒸すだけ。ブロッコリーやニンジンはオリーブオイルやピーナッツオイルと一緒に、ポアローは手作りドレッシングと一緒にいただきます。


一回だけ、ここで日本のかぼちゃがあり、大喜びで買ったのですが・・・それ以来、見かけません。
夏の楽しみは・・・トマトと、きゅうりと北海道のとうもろこし!!

それからちょっとお知らせ。

ご興味がありお時間があえば、是非、見ていただきたいものがあるのです。
母が主催をする銀座にある十字屋ホールで3月18日から3月28日まで『アールヌーヴォーの絵葉書展』 を開催しています。

20世紀初頭にヨーロッパをはじめ日本でも大流行したアールヌーヴォーの絵葉書のオリジナルが550点近く展示されます。


私は実はとってもアナログ人間。
パソコンなどはメールくらいしか出来ず、仕事の原稿はすべて原稿用紙に手書き。

さすがに「すみません、パソコンで送ってください」と懇願され、ある雑誌用には、原稿用紙6枚分の原稿を、メールで書いて送るというなんとも原始的なことをしています。


本当に冗談でなく、数年前まで友人に「えりちゃんにメールをすると、葉書で返事がくる」といわれたほど。
基本的に手紙や葉書で気持ちを伝えたいのですが・・・さすがにパリに住むようになり、またこれだけ個人がパソコンをするようになり、メールでお礼やお返事を出すようになりました。
時間的な問題もありますし。


そんな私ですから、絵葉書というのは常に持ち歩いている大事なものだったのです。
時間があれば、さっとカフェでお礼状をかく・・・とか。
だから、この絵葉書展もとっても見たい!!と思いながら、自分はいけないので・・・もし、ご興味のある方がいらしたら是非、見ていただきたいのです。


日本のアールヌーヴォーの絵葉書もあるようです。
詳細をお知りになりたい方は www.jujiyahall.com またはwww.jujiya.co.jp

週末、彼は友人の40歳のバースデーパーティーのため、友人の田舎に行きます。

子どもを連れて一緒に行っても、とんでもなく大変なことになるので・・・お留守番しています。


日曜日、ちょっとだらだらしようかな?と思っていたら・・・・午前中には帰ってくるから、午後には出かけようですって・・・。
天気予報の予想は雨だから・・・・のんびりしないかな?
これから交渉してみます。