3月3日、息子の3歳のバースデーでした。


通常でしたらパリで、雛人形を飾り、桃の節句とバースデーのお祝いをするのですが・・・今年はベトナム。


パリに戻ったら、パーティーをしようね!!と話していたのですが、ホテルの方たちとの雑談で「今日、フェルディノンが3さいになったんです」と話したら・・・
わざわざケーキを用意してくださり、プラスティックのおもちゃのゴルフセットを息子にプレゼント。


中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba


中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba


娘にはぬいぐるみをくださったのです。
ホテルのディレクターの女性と彼女の息子さん、他のスタッフたちと歌を歌ってお祝
い!!
一緒にケーキを食べました。
何度も「カモン(ありがとう)!!」と言っていたら、「ファミリーだから・・・」とホテルの方たち。


本当に優しい、良い方たちなのです。
ケーキは見た目、何だか懐かしい感じでしょう?


久しぶりのスポンジケーキは、甘さ控えめでとても美味しかったです!!


そうそう、ピンクの入れ物は、ケーキと一緒に出してくださったお茶がとっても美味しくて「なんというお茶ですか?」と質問をしたら、「差し上げます!!」と。

遠慮をすると「とても安いものだから、気にしないでください」


ジャスミンティーでしたが、いつもいただくものと何かが違っていて・・・思わず質問をしてしまったのです。


でも・・・・せっかくのプレゼントのゴルフセット、どうやってパリまで持って帰ろう?


さて、219日に朝日新聞出版より本を出版しました。


中村江里子オフィシャルブログ「ERIKO NAKAMURA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba


もうすでに購入をしてくださった方々、ありがとうございます。

おかげさまで先週、増刷となりました。



サイン会なども今回は日本に行くタイミングがあわずにまだ出来ていないのですが・・・どこかで出来ればと思っています。

また詳細が決まりましたらお知らせをしますので、足を運んでいただけたら嬉しいです。


海外に住んでいる方たちがご家族に頼んでまで、本を買ってくださっているのも本当に嬉しいです。


違う国籍の人との結婚、海外での生活・・・憧れる方も多いかもしれませんが・・・実際は中々大変です(笑)


学ぶことの多い、勉強勉強の毎日です。

だから・・・ときにはとっても疲れます。


日本だったら・・・、相手が日本人だったら・・・と考えてもしょうがないことを考えてしまうことだってありますよね。

どうですか?

随分前から、私のブログは海外に住んでいる方が多く読んでくださっていました。


これからも宜しくお願いいたします。