梅干し日記その3 | 善司郎食堂部ナカムラのブログ ”クチコミほどではございません”

善司郎食堂部ナカムラのブログ ”クチコミほどではございません”

インスタには載せない
内側のはなし、という
テイストのブログになりました。
(毎日更新、、、でもなくなりました)
ブログタイトルはグー*ルレビューで
ありがたくもつけていただいた評価から

月曜定休日でした!
ナカムラです!

先週は、ば、びゅーーーん!!!
と一人で出かけた定休日だったのですが、
その話はまたにしまして、
今週はいろいろありまして
ゆっくり定休日にしました!
急ぎでないことはまたにして、
一、メールする
一、クワガタのケースの掃除
(ジュニアがもらって飼育しています)
一、梅干しのしそ

とりあえずこんなもんで!
と、いうことで


梅干し日記です!


赤しそ!
ナカムラ母が卸売市場で
安くで買ってきてくれてまして
掃除、水洗い、一晩水を切る
までしてくれました。
(ナカムラ母本人は別で、しそジュースを作っていたようです。その余りです)

しそは梅の1割から2割ほどの重量まで。
と書いてあります。
梅は2キロ用意したのですが、
この、余りしそが丁度350グラムありまして
ジャスト、範囲内です。
塩をしてよく揉むんですが、
塩の割合も、梅に合わせます。
ナカムラは今年は15%の塩分で梅を仕込みましたから、
しそも15%、50グラムの塩を計ります。
(しその塩は梅ほど厳密でなくて良いようです)


まず分量の半分の塩でよく揉んで、
アクをよく絞ります。
さらに残りの塩でまたよく揉んでまた絞ります。
あれだけのしそが
これだけの大きさになります。


あがっている梅酢を適量(カップ一杯ほどでしょうか)
取って、

揉んだしそをほぐします。
この時アラ不思議!
色が赤く発色します!が!
使った容器がオレンジ色で全然わかりません!

(やはりわかりません)


ほぐしたしそを梅の上にまんべんなく広げ、


塩をした時より小さい重石をして!
梅雨明けまで待機となります。
工程でいえば半分を超えたでしょうか?
あとは天気が良くなったら干すだけです!
あと少し、上手いこといきますように…

9日火曜日、
食堂部は11時からの営業です。