おはようございますニコニコ気づき

中村ちょこです花

 

 

 

↓初めましての方はこちらもどうぞ♡

中村ちょこの自己紹介バレエ

1/8まで完全にお返事お休みします。

全て大切に読んでいます!

ありがとうございます花

 退院時は身軽が一番

今回の入院は、

事前に決まっていたのもあり

色々準備して行ったのですが

 

正直使わなかったものもあり

もっと身軽に行けばよかった…

と退院時に思いましたにっこり

 

ぼっちなのでお迎えはおらず、

自分で荷物持つなら

身軽が一番バレエバレエバレエ

 

あ、でもケチって

タクシーではなくバスで

(定期範囲なので)帰宅したから

そう思ったのかもしれませんにっこり

 

 

一番もったいないなーと

思ったのは、入院前に

購入しておくように言われた

腹帯(サムネのものです)手

 

高かったのに、使わず

捨てるのも取っておくのも

なんか違うと思って

 

退院後、仕事に行く日に

むりやり使いましたが

使ったときと使わなかったときの

 

違いがよく分かりませんでしたにっこり

 

 

1~2枚。って書いてあったけど

1枚しか買わなくて良かった財布

唐突に、入院時の食事ナイフとフォーク

手術の次の日のお昼から

食事が再開したのですが、

 

点滴外れてたし、

頑張って完食しましたコップ

 

 

それから使わなかったのは、

シャンプーセットシャンプー

入院した日にシャワー浴びましたが

体を洗ったのみで

 

翌手術日は入浴なし、

手術日の次の日はお風呂×。

 

手術日の翌々日には退院して

家でシャワーして

髪の毛も洗ったので

 

病院では結局使いませんでしたにっこり

 

 

あと、スキンケアとか

色々持って行ったけど

手術前の夜しか使わず

 

動けるようになってからも

痛みとの戦いで↓これのみ使用飛び出すハート

image

オールインワンで良かった~流れ星

このミニボトルに本当に感謝ニコニコ

入院の予定がある全人類は

買ったらいいと思う笑

更に唐突に退院前日の夕食ナイフとフォーク

右上のキャベツと卵の和え物が

すっごくおいしくて

作り方知りたかったよだれ

 

左上の鶏ハンバーグは

味が薄くて期待していたけど

しょんぼりでした昇天

 

今回まで全粥でしたが

タンパク質たっぷりなのは

退院後も見習いたいと思います飛び出すハート

 

 

最後に、一番減らせばよかったのは

入院時の資料の数々ダルマ

 

入院の時に持ってきてください手

というもの以外は

 

結局入院中一度も見ることも

使うこともなくにっこり

ただただ荷物となったのでしたもやもや

 

念のため精神を発揮しましたが

お迎えがいない退院患者は

身軽な入院がおすすめです流れ星

最後まで唐突に

退院の日の病院食おにぎり

 

ご飯が普通の白米になりましたが

180gって普段食べない量で

頑張って食べたけど

30gくらい食べられずに

残しちゃいました昇天昇天昇天

 

病院食って、ご飯の量が

多いと思うのですが

入院したことがある方

どう思いますかにっこりはてなマーク

 

 

そういえば術後喉痛いから

飴持っていた方が良いよ気づき

とアドバイスをもらっていたけど

 

術後は絶飲食だったので

飴も不要でしたペロペロキャンディー

 

 

お隣のベッドの方が同じ手術で

術後水を少しだけ飲んでしまって

嘔吐の症状に悩まされていて

大変そうだったので

 

わたしは余計にビビッて

大人しくしていました爆笑爆笑爆笑

 

 

退院後は、傷口が痛むので
最初はヨボヨボしていましたが
日に日に回復したので
 
今ではすっかり元気ですニコニコ飛び出すハート
 
 
あと、取った胆石は
ビー玉くらいの大きさが
3つあったのですがもやもや
 
見せるものでもないので
載せませんが
結構大きくてびっくりでした目
 
 
次は1月中旬に来院予定で
それまではお風呂はシャワーのみ。
というのが淋しいのと
 
現在帰省していて
請求書をまだ見ていないので
お金の話は
次の通院が終わってからに
したいと思います電球
 
というわけでわたしの
初手術の入院日記、
長々とお付き合い
ありがとうございました~バレエバレエバレエ