先輩、後輩 | Yukihiroのブログ

Yukihiroのブログ

ブログの説明を入力します。

{B47BBCB7-C1D5-42B9-81AD-661D901EC645}

自分が高校時代、後輩から頂いた盾です。
{2CAC83BE-3CAD-4C48-B198-9A743CF6E206}

自分は高校1年から試合に出させて頂いた。
夏の大会は、相手は3年連続予選準優勝の学校、相手の監督さんは、父がプロ野球南海の名監督で、その方も○Lを全国優勝に導いた方、今は、メジャーリーグのスカウトされてると思います。で、自分の監督もなかなかの方で、私をスタメンで起用して頂きました。
すぐ交代しましたが、で、3年の先輩方は終盤まで、対等に、勝てるかな?やっぱり負けたけど(~_~;)
先輩、凄いと思った!打球とか凄くて!これが全国レベルのマジな勝負でした
で、私は3年間、ずっと試合で使ってくれて、部員少ないけど、試合使ってくれない子はずっと補欠のままで、同学年はみな身長180cmや170cm台後半^ ^自分は小さいけど何も気にならなかった。いくら身長180cmあっても下手は下手。大学でもそんな感じでした。
レギュラー背番号の時もあれば二桁もあった。自分は三年間ノーエラーでした^ ^
ただ、最後の夏はケガで背番号10
試合には出ましたが、人生唯一の汚点です
理由は、夏の大会前、二塁手の私にピッチャーマウンドまで前にこさせて、コーチがすっごいノックして、イレギュラーして歯が折れ、練習をしばらく休んだから。また耳にボールがあたり、しばらく休んだから。
卒業後、元プロの世界にいた監督さんも同じノックをされていましたが、プロテクターとかヘルメット着用で防御させてた
→なんか時代違う(-_-)

でも、コーチには感謝してます!
自分だけにそんなノックしてきてた(#^.^#)

だから、大学で全国準優勝しましたが、私は一回生の時から、守備は1番上手いと、名門実業団のかたから褒められる実力も、高校で監督に指導して頂いたから、コーチがいたから!
大学時代、いつも私のキャッチボール相手をしてくれた後輩から、卒業時頂いた
{91B79DBC-EE49-41C7-91A4-340CD5B56169}

涙がいつも溢れてきます
ありがとう
この2つが私の1番の宝物!
小学校から中学、高校、大学とメダルや参加賞、大学からは表彰状とかたくさん
でも、そんなものより
高校の後輩がくれた
二塁手、○○○○
努力
大学の後輩、
私は球が速く、誰もキャッチボールの相手嫌がった。
社会人最後のゲーム、実業団の相手チームに
○○さん、まだあんな球投げるんやったら、もうちょっと真面目にしたらプロいけたのに(#^.^#)
そんな私のキャッチボールの相手をしてくれて、ありがとうまで書いてくれた⚾️

気持ち、嬉しいねん

バッティングが高校、大学と課題で、高校最後の試合に負けた時、監督さんに、○○(私の名前)、1年の仰星戦もそうやったけど、最後も当ててセカンドゴロやろ、振り切らな(^ ^)
「ごめんなさい!」心で謝った
→ほんと監督には、時にバットでこつかれ(*_*)足で軽く?蹴られながら(-_-)
大学でもコーチにバッティング教えて頂いたのに^_^→なんかね~、(-。-;
だから、なんとか気持ちやご指導に報いたくて、社会人では自分で考え、努力しました笑。高校や大学時代の監督やコーチが、もし私の姿を見てくださってたら、少しは褒めてくれるバッティングにはなって野球選手終われてたと(^^;;←どやろか⁇

大学で試合に使ってくれた時、後輩が喜んでくれた、4回生の秋のリーグ戦最終戦終わった時、後輩達が真っ先に、○○さん、今日プレーするとこ見たかったのに残念です

ありがとう

私の大学時代、高校の2学年下は府の私学ばかりの大会で優勝してくれた^ ^ 嬉しかった

自分は大した選手じゃない

ただ、自分がいくら、社会人でベテランの年齢でプレーしたからといって、
陸上や水泳で競技会で活躍しても

やっぱり先輩にはかなわない^ ^

いい後輩達に恵まれたから今がある^ ^

本音です

日本代表に選ばれたチームメイトに勝ったとか負けたとかじゃないんです

同学年も、先輩も、後輩も、監督さんやコーチや、お互い元気でいよう!

ほんとはもっと書くことあります!

あまりにたくさんすぎて(#^.^#)

まわりに、ずっと、凄いチームメイトや、対戦相手、指導者の方々に小さい頃からずっと恵まれ続けたお陰で

いくら感謝しても感謝しきれなくて

だから、いつまでも後輩達に恥ずかしくない男であろうと