芸能論へのいざない(12)―七代目松本幸四郎の弁慶―。 | 新潟大学 中本真人研究室

新潟大学 中本真人研究室

新潟大学人文学部芸能論研究室へようこそ

9代目市川團十郎は「勧進帳」の弁慶を教えないまま死去。

後継者もいなかったため、弁慶を勤める役者が不在になります。

 

 

弟子のひとり市川高麗蔵は、師の「勧進帳」のとき、四天王や後見を勤めていました。

舞台で師の弁慶を何度も眺めながら、その演技を習得。

 

 

師の死後「勧進帳」の弁慶を勤めるようになります。

その回数は、師をはるかに超える約1600回。

 

 

明治44年、高麗蔵は7代目松本幸四郎を襲名。

当代幸四郎は、その曽孫に当たります。