教 員 紹 介 | 新潟大学 中本真人研究室

新潟大学 中本真人研究室

新潟大学人文学部芸能論研究室へようこそ

■研究課題

主たる研究課題は「宮廷の御神楽を中心とする古代中世芸能史の研究」

さらに伝統芸能、年中行事、歌謡、説話、近代俳句なども広く視野に収めて研究しています
 

■学 歴

平成12年3月 奈良県立郡山高等学校卒業
平成17年3月 慶應義塾大学文学部国文学専攻卒業
平成19年3月 慶應義塾大学大学院文学研究科国文学専攻修士課程修了
平成22年3月 慶應義塾大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程単位取得退学
平成24年9月 博士(文学・慶應義塾大学)


■職 歴

平成21年4月 日本学術振興会特別研究員(DC2)

平成22年4月 日本学術振興会特別研究員(PD)

平成26年4月 新潟大学人文社会科学系(人文学部)准教授 【現職】

 

慶應義塾大学、恵泉女学園大学、駒場東邦中学校高等学校などにおいて非常勤講師を歴任

 

■著 書

単著『新潟医科大学の俳人教授たち』(新潟日報メディアネット、令和6年)

単著『なぜ神楽は応仁の乱を乗り越えられたのか』(新典社選書、令和3年)

単著『内侍所御神楽と歌謡』(武蔵野書院、令和2年)

単著『宮廷の御神楽―王朝びとの芸能―』(新典社新書、平成28年)

単著『宮廷御神楽芸能史』(新典社、平成25年)

 

■受賞歴

第31回日本歌謡学会志田延義賞(平成25年度)

第9回新潟大学人文科学奨励賞 阿部賞(平成26年度)

令和4年度新潟大学学術出版奨励賞(令和4年度)

 

■独立行政法人日本学術振興会科学研究費助成事業(科研費)

基盤研究C 令和5年度~令和8年度「中世神楽と猿楽の芸能史的研究」

研究成果公開促進費(学術図書) 令和2年度「内侍所御神楽と歌謡」

若手研究 平成30年度~令和3年度「南北朝期・室町期の内侍所御神楽の基礎的研究」

若手研究B 平成27年度~29年度「平安・鎌倉期の大嘗祭芸能と宮廷の御神楽の基礎的研究」

特別研究員奨励費 平成24年度~25年度「平安期・中世初期の宮廷の御神楽の研究」

特別研究員奨励費 平成21年度~22年度「宮廷の御神楽を中心とする古代中世芸能史の研究」

 

■その他

日本歌謡学会常任理事

新潟日報カルチャースクール講師

公益社団法人俳人協会会員

俳句雑誌「山茶花」曈々集選者・飛天集同人