親の介護 妻が閉塞感をもつ、もう一つの理由 | 離婚回避・夫婦修復・離婚相談110番! 広島の夫婦カウンセラー・行政書士が対応します

離婚回避・夫婦修復・離婚相談110番! 広島の夫婦カウンセラー・行政書士が対応します

行政書士 なかもり法務相談事務所です!  
広島で夫婦問題やカウンセリング、離婚法務を扱っています。
    





行政書士 兼 離婚情報コーディネーターの中森です。



女性の人生の中で、

避けて通れないものの一つが

介護問題です。


実に介護者の7割以上が女性なのです。

 




◆子育ての後は親の介護が待っている


「子が親を看るのは当然」


という意識は、親子ともども薄らぎつつ

あります。


また、介護保険制度の導入によって、

介護は家族のみが担う問題ではなくなりました。




しかし、実際に年老いた親が介護を

必要とするようになったとき、


介護サービスの手配やサービスの利用

だけではやりくりできない細々とした世話

などは、家族が担うことになります。



そうした役目は、


まず妻、次に息子の妻や娘中心に


なっているのが現状です。




子育てがやっとひと段落したと思った

妻に、今度は親、さらに配偶者の

介護問題が待ち受けているわけです。


 


 

 

親の老いを目の当たりにして、

考えてしまうのは自分たち夫婦の

行く末です。



親はともかく夫の介護まで・・・と、

ひとり暗たんたる思いにとらわれる妻も

多いのです。









◆親の介護と夫の介護は違う!?


・愛情があれば、辛くない!?


自分の親であれば、介護の苦労は

「やむを得ない」と受け止める人も多い

ようです。


特に親の娘に対する期待は大きく、

娘もまた「自分の親」に頼ってきたという

思いがあることから、娘と親の関係は

比較的良好です。


親の介護は世話になってきたことへの

恩返しの意味もあります。


 

 


しかし、これが夫になると話は別です。


男女の平均寿命を考えると、多くの妻には

夫の介護という現実が待っています。



介護はたとえ愛情があっても長期化すれば

ストレスが溜まります。



ましてや、これまでの恨みやうとましさがあり、

顔を見るのも嫌な夫の介護はどうでしょうか?


一方、夫は自分が誰かの介護をするなどとは、

全く考えていません。






◆夫の介護なんて絶対にイヤ!


・生理的な嫌悪感がプラスされる。


風呂上がりに裸に近い状態でウロウロ。。

食事のマナーも気にしない。。


家庭内では遠慮がなくなるせいか、

身だしなみに気を遣わなくなる夫も

少なくありません。




そのため、


「一緒に食事をしたくない。」

「夫に触られるとゾッとする。」

「夫の下着を触ることすらイヤ!」


などと、生理的な嫌悪感を持つように

なる妻もいます。



また、これまで家事も育児も、そして介護まで

全部妻に任せきりのくせに、


苦労をねぎらおうともしない夫なんて、

たとえ介護が必要になっても面倒をみたくない!


そんな思いを妻が持つこともあるのです。






※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
行政書士 なかもり法務相談事務所では、


・誰かに話を聞いてもらいたい。

・誰にも相談できず悩んでいる。

・法的なことをもっと知りたい!

・解決策が見当たらない。
・内容証明、公正証書を作成したい。


などに対応します。


カウンセラーでもある行政書士が現在の状況

をお伺いし、今後の対応策や心構えなどを

アドバイスさせていただき、一緒に解決策を

考えていきます。


電 話 082-533-6036(広島市西区)

メールでのお問い合せはこちら から

ホームページはこちら から

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※