愛情の喪失とは? | 離婚回避・夫婦修復・離婚相談110番! 広島の夫婦カウンセラー・行政書士が対応します

離婚回避・夫婦修復・離婚相談110番! 広島の夫婦カウンセラー・行政書士が対応します

行政書士 なかもり法務相談事務所です!  
広島で夫婦問題やカウンセリング、離婚法務を扱っています。
    

行政書士 兼 離婚コーディネーターの中森です。



「離婚したい」と切り出され、その理由が「愛情の喪失」と

言われた時、それは離婚原因の理由になるのでしょうか?



結婚して長い時間が経てば、最初に夫婦になったときと同じ

ような愛情を相手に感じなくなることもあります。


しかし、最初の恋愛感情と同じような思いはなくなっても、その代わりに

時間の経過によって共同生活の実績が積み重なり、その夫婦に

相応しい精神的な絆が形成されていくものです。



「愛情の喪失」とはこのような結びつきがなく、しかもそれを形成

しようと努力する基盤もない状態を言うと考えられます。


そう考えると決していい加減な理由ではないことがわかって

きます。



ただこの「愛情の喪失」が直ちに法律上の離婚原因になるかと

いうと、必ずしもそうでないのが難しいところです。


夫婦の結びつきは、お互いの精神的な結びつきだけではなく、

経済的・社会的な意味での結びつきもあるでしょう。

また、子どもがいる場合は夫婦お互いが協力し、果たすべき役割

もあります。



これらの事情を考慮すれば、精神的な結びつきが欠けているだけ

では離婚が認められない場合も少なくありません。

逆に、その他の面での結びつきが残っているために、精神的な結び

つきが修復される可能性がある、ということで離婚が認められない

ケースもあります。





<※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
■初回カウンセリング(2時間)無料、出張相談可


 行政書士であり夫婦問題専門のカウンセラーが

 対応致します。


・公正証書による離婚協議書作成

・養育費、慰謝料未払による内容証明作成

・浮気、暴力、夫婦問題に対するカウンセリング


お気軽にお問合せください。


行政書士 なかもり法務相談事務所

事務所ホームページ 

http://nakamori-houmu.jp/

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※


広島ブログ
にほんブログ村 家族ブログ 離婚相談へ
にほんブログ村 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/4ljr43q2p2md br />
br />