日曜競馬で狙ってみたい馬 4/7 | NAKAMEの中央競馬重賞予想

NAKAMEの中央競馬重賞予想

主に重賞を中心にNAKAMEさんが予想します
データと血統を中心になるべく穴っぽい馬を狙うスタイルです

やります。土曜はいいところがなかったので日曜は頑張ってやっていきたいと思います。

 

 

とゆーわけで狙ってみたい馬のコーナー日曜版スタート。

 

 

まずは中山から。

1R

ユニヴェールアン サトノダイヤモンドのダートはそこまで良くはないが、その辺はフジキセキの影響も強そう。前走はBを付けて内容が良くなったし牡馬相手。牝限で同じくらい走れればここでも。

オオゾラヒバリ 前走は落馬した馬の影響を受けたし、それ以外でもスムーズではない場面もあり力を出し切っていない。馬場は乾いた方がいい血統だが、牝限の現級では上位の存在。

マリノルージュ

4R

ジュビランス 初戦からチークを付けて内にもたれていたようにちょっと難しい馬ではあるが、ヌレサドクロスだし要点は押さえた配合。久々でどれだけ成長できているかだろう。

ダイシンネイビー 枠が遠いのがどうかも、父がシルバーステートで母方にマイネルラヴなら中山は合っているはず。今のちょっと掘れる馬場もいいと思うし、ここでもある程度前に行ければ。

ホウオウルーセント

6R

カシマエスパーダ 前走はスローで楽な展開だったのは確かだが、その中で後ろは離したし能力は見せた。ペースが上がってどうかだが、中山は問題ない血統で楽しみはある。

モンサンアクシア 前走は結果的に相手が上だったという負け方。ただ中山がダメな血統ではないし前走と比べれば相手関係は楽。ここも先行して粘りこむ競馬で。

ミツカネジェミニ

7R

クオレス 道悪になると見込んで前走は狙ったのだが、降らないどころか良馬場。これではちょっと厳しかった。ここも降るか微妙ではあるが、湿度が高く緩めの馬場はプラス。血統的にも雨が欲しい。

エクストラバック ヌレサドクロスで母方にカーリアンが入るから道悪は上手そうで足元からも湿った馬場の方が良さそう。なのでこの馬も雨が欲しい。距離はもう1Fあってもいいが、時計が掛かれば1200でも。

クリノハレルヤ

9R

サトミノロマン 前走は伸びなかったが前がある程度揃っていて、追走にやや手間取った印象も。馬場がどうかもここは小頭数だし距離は合っているので見直す手はある。

アトラクティーボ まさかの平地続戦。サトミノロマンと同じ前走。しっかりと流れに乗れたし久々の平地という事を踏まえれば頑張った方では。ハーツクライの前受けは追っていけ。

ルーラーリッチ

11R

スズカコテキタイ 前走が実に鮮やかなイン突きだったが本来はあれくらい走れる馬。血統から中山も馬場問題なく、昨年よりも1走少ないローテなのも好感。ここはスローになりそうだしある程度先行したい。

メズメライザー ディスクリートキャットにパイロだから雨が降っても問題ない。もう少し前受けできるといいが今回は叩き2。57㌔もいいし前走くらいは走ってもらいたい。

ケイアイロベージ

 

 

続いて阪神。

4R

ミナデオロ 父の影響が強いかなと感じるので基本は1周の方が買いやすいだろうが、京都よりは阪神だろう。時計は掛かった方がいいので今の馬場は歓迎か。

ボイラーメーカー 足元から道悪がダメとは思えないので前走の敗因が解せないが、緩さがあるだけにグリップ出来なかったか。良馬場はいいと思うし、短縮ワンターンも血統から問題ない。改めて。

スピードリッチ

5R

リジル 2走前に下した相手は決して弱くないし血統的にはこれからもっと良くなってくる馬だろう。伸びのない体形の曲飛だし、ここもスピードで勝負する競馬を。

グランメドウ 他が速いというかこの馬が遅いので前走のように前受けできない可能性もありそうだが、アメファラ産駒なので外枠はプラス。割と淡泊な血統だし良馬場も歓迎では。

ベネメレンティ

7R

テンノメッセージ マイルや1400を中心に使われているが、血統のイメージ的にはもう少し距離が欲しい。小頭数でペースの落ち着きやすい阪神外はプラスだろう。ここもじっくり構えて直線は外へ。

ケイデンシーマーク 理想は京都外回りの血統構成だが、阪神がダメなわけではない。懸念材料としては距離だが、前走の内容は悪くなく、しっかり折り合って溜められればここでも。

11R

詳細はこちら 

 

福島は時間が足りませんでした。眠いです。開幕週らしくインは強かったけど、福島は傷みの進行も速いんで日曜はもう少し外が強いかも。