中山ダート次走注目馬 3/30,31 | NAKAMEの中央競馬重賞予想

NAKAMEの中央競馬重賞予想

主に重賞を中心にNAKAMEさんが予想します
データと血統を中心になるべく穴っぽい馬を狙うスタイルです

やりましょう。今開催は今回含めてあと3回頑張って復習してJRAに復讐してやりましょう。

 

 

とゆーわけで中山ダート次走注目馬のコーナースタート。

 

 

3/30

1R

ケープウィッカム どうもテンが速くないタイプなのかゼロスタートが微妙。ドレフォン×ディープは小柄に出やすく基本的には中山よりも東京の方が諸々数字の上ではいいものが出ている。ラストに伸びあぐねたところを見るとやはり急坂はあまり良くない印象を受けたし、東京の方がまだマシだとは思う。ただゼロスタートを出ないという事になるとマイルは少し忙しそうで、新潟か福島の方が買いやすいかもしれない。正直レースのパフォーマンス自体は至って平凡というか強調するところがないくらいだが、この時期の未勝利はメンバーレベルの高い組み合わせはほとんどないし、牝馬限定なら相手次第。

2R

ツクバアプローズ 2走前が鼻出血、前走が後方から差しづらい状況下でのレース。そこから今回はしっかりまともに走って5着はこの馬の進歩というかようやく力を出せたという感じ。付いて行くのに苦労したところを見ると父のマイラーっぽさが出ているのかなという感じで距離は1400くらいあってもいいかも。ディープ後継種牡馬でストームキャット、アンブライドルズソングなどの黄金配合ではないタイプはストームキャット持ちの繁殖と相性がいい。そう意味では母父ハーランズホリデーは筋が通っている。これまでの坂路主体の追い切りからコース併用で今回は2本とパターンが変わってきたのも好感が持てるし、次が東京なら更なる前進を期待。

7R

ブレイクザアイス サンデーのクロスではあるが父がラニでサドラーのクロスも入る相似配合。こういった血統通り緩慢な動きで器用さには欠くがノッシノッシとスライドで差してくる。今回は転厩初戦でBを外して舌を縛り、ハミをリングハミに変更。これまではBもそうだがシャドーロールやチークも付けてきたようにどちらかというと集中力を上げる馬装だった。しかし転厩初戦の今回は操縦性を上げるような馬装にチェンジ。位置自体は今回も中団やや後方というところだったが、勝負どころの進み具合はこれまでよりも良かったように思う。東京マイルは少し忙しい印象はあるがこの時期の相手関係なら展開一つだろうし、厩舎が替わり今回は坂路オンリーの調整で短い距離にも対応しそうな感じ。子の血統なら5歳で良くなってくるのも納得で、次も同じ馬装なら楽しみがある。

12R

ビートエモーション 端的に言えば砂を浴びると脆いという負け方ではあるが、中央での出走で芝スタートでは0.1.0.3、今回の成績を加えると0.1.0.4と結果が出ていない。東京1300、1400では3戦全てで3着内だし現状はダートスタートがベター。また内枠に放り込まれるとちょっとどうかとなるが、もっとスタートは出れるはず。血統的には本来、今回のような時計の出やすい馬場でこそのタイプに思うし、ここは度外視と見てもいいだろう。

 

3/31

1R

サンロレンツォ このレースのラスト4Fはラップ毎に13.3-13.6-12.9-13.0と3角過ぎから前が失速していて馬群もそこで一気に凝縮。この時ライン取りが中途半端で1番人気の馬と勝った馬の間という感じでハッキリしなかった。その為外から来た馬に蓋をされ自由を奪われてしまったし、4角で下がってきた馬を交わせず一気に位置が下がった。正味直線だけの競馬で全く力を出し切っておらずここは参考外。権利を取れなかったのは痛いが今回は牡馬相手だったが牝馬限定にも出れるし実際前走は牝馬限定で3着。東京だとちょっと忙しそうなので福島か新潟でスムーズならもう少しやれるのでは。血統以上にちょっとズブいというかスピード感がないので理想は新潟の良馬場か。

 

 

こんな感じで。風とかの影響は特にない週でしたかね。雨の影響で時計は出やすかったかな。未勝利戦はもう東京を見据える馬もいてフルゲート割れてきたし正直メンバーレベルもそんなに高くないかな。残りの2週も予想が難解。ツクバアプローズは次注目したいですかね。そう遠くないうちに勝ち上がるチャンスはあるのでは。取り上げなかったけどリバートゥルーも内容的には悪くなかった。レッドファルクスは意外と引き出しが多い種牡馬かなと思っていて、ヌレサドなら距離が持ちそうだしベターにバクシンオーとの配合もヨシ。個人的にはノーザンテースト持ちとの配合も楽しみにしております。