日曜競馬で狙ってみたい馬 3/24 | NAKAMEの中央競馬重賞予想

NAKAMEの中央競馬重賞予想

主に重賞を中心にNAKAMEさんが予想します
データと血統を中心になるべく穴っぽい馬を狙うスタイルです

やります。中京は早くも最終週。3週しかないからね。この次は夏かな。夏の中京は半端ないですよ。観戦するだけでも灼熱。

 

 

とゆーわけで狙ってみたい馬のコーナー日曜版スタート。

 

 

まずは中山から。

1R

ノルディア 初出走の前走は随所に若さを見せていたが、勝負所からの機動力はバックパサーやロベルトっぽさを感じたし中山自体は良さそう。当日のテンションが課題もまともに走ればここでも上位が。

コパノエビータ ハイペリオン体質が強い馬で時計の速い決着だと分が悪い。なので良馬場なのは何より。ダノンレジェンド×ゴルアは勝ち上がり率はそこそこだし力も付けてきた。ここも前走くらいは。

ビップレーヌ

4R

オメガリッチマン 初障害だった前走は後方で飛越に専念して、という感じの試走っぽさがあった。ディープやコジーンが出たタイプに見えて固定障害は合っていそうだし、2戦目で更に前進を。今回の課題は坂。

ファルコニア 前走は石神騎手の2戦目らしく勝負しに行って2着。ともすればステイヤーにもなれる血統で脚長だし障害は合っている。馬場が回復してくれればそれもプラス。

5R

ヴァレリア 前走はペースが速かったとはいえ上がりが使えていないし相手にも恵まれ評価できる着順ではない。ただ血統からはマイルより1800だと思うし立ち回りの上手さは見せた。この枠を活かせるはず。

マウリノ 正直なところ距離はもっと欲しいが、レイデオロ産駒だし中山に替わるのはマイナスではないだろう。休養の理由はわからないが能力的には通用しても。Bを付けてないのもプラス。

サクラセンターベア

7R

ウェイワードアクト 久々で初めての1周と不安は大きいが、能力的には上位に入る。血統から中山自体は問題ないと思うし折り合いだけ付けばいきなり勝ち負けになっても。

ベイビールビオ ここは似たような脚の馬が多いので前に行ける馬から狙いたい。全体的に重厚なスタミナが主体の血統だし、前走のように前で受ける競馬が理想。

アッティラ

10R

ヴィアルークス 少し肩が立っている印象で荒れた馬場はいいと思うし、中山では堅実にまとめているのは好感。この枠ならロスなく運べて馬場もこなすし、いい立ち回りが出来るのでは。

ブランデーロック 脚質が極端すぎるので展開が向いても…という気はするものの、ここは前が揃った。母方からして一気に吹かす感じの脚は中山向き。馬場も歓迎。

リサリサ

11R

詳細はこちら 

 

続いて阪神。

1R

プリマディーバ 初戦は見せ場なしだったが上がっていけそうな雰囲気はあった。サザンヘイローのクロスでダートの時計勝負は面白そうだし、もう少し身体が増えてくれば前走以上は。

レッドゲート 1400は忙しそうだったが最後まで止まってはいなかった。オルフェーヴル×クロフネはダートに出やすい配合だし母がロベルトクロスで延長は魅力的。ここの相手関係なら。

シャローム

5R

リチャードバローズ 前走は勝った馬が強かったが、この馬も着はまとめている。また強そうな未出走馬がいるが、牝系の割には阪神が合うタイプだし、馬場も下手ではないだろう。

ダノンモンテローザ 初出走。ヌレサドクロスのカナロア産駒。ケイアイF産が庭先で個人馬主は正直どうなんだと思うが、この手のパターンは大概走る。馬場さえこなせば面白い。

ヒルノセビリア

 

最後は中京

11R

詳細はこちら 

 

日曜も雨が降りそうなのは阪神ですかね。中京も降るかな。中山はレース中はないかも。となるとまた馬場の巧拙を重視したいですね。