【成城学園前】大人女子のためのプライベート加圧サロン

【成城学園前】大人女子のためのプライベート加圧サロン

産後ママもうれしい!赤ちゃんを連れてトレーニングができる女性専用の加圧サロン。週に一度30分で身体が変わるのが実感。ぽっこりお腹からメリハリボディへ!小田急線祖師ヶ谷大蔵駅、成城学園前駅利用



レッスン風景

 

加圧トレーニングでいつも使っているアイテムがこちら!

 

「スラックレール」

 

柔らかい蒲鉾のような形のレール

 

これをお尻の下にひいたり

足の裏で踏み踏み、

踏み込みながら、スクワットやプランク

 

使い方は色々!



 

特に重心がつま先側に前重心やその逆の踵重心は、

足元から姿勢が崩れ、どこかに痛みや張りが出ているケースが多いです。

 

そんな方は、キッチンで踏み踏み!

 

ふとした立ち仕事の時に踏むことが習慣になると

足裏の使い方が変わります。

 

デスクワークや運転など椅子に長く座っている方も

骨盤が後傾してお腹がだらんとなりがち。

 

坐骨の下にひくだけで

骨盤が立ちやすく、お腹に自然と力が入ります。

 

運動する前に

身体の正しい位置を確認することで、

インナーマッスルを使いやすくしているのです!

 

体験レッスン受付中❤︎

 

 

 

仕事で一番嬉しい瞬間は、やっぱりお客様の笑顔。

 

そのお顔をみると、

まだまだ私も頑張るぞー!っと

パワーが湧いてきます。

 

先日も1日嬉しい気分で

そのままセルフ加圧!

 

自分だとどうしても甘えが出てしまいますが、

今日は頑張った!

 

この感覚、加圧にハマって10年以上続けている理由。

 

頭や心までスッキリ!!

 

★体験レッスン随時受付中!一緒にスッキリしたい方、待ってます。

image

今日もお客様との楽しい時間❣️

「加圧トレーニングのお時間」

 

体の不調が少しずつ改善していく姿

おしゃべりしながら顔がどんどん明るくなっていく姿

終わった後のスッキリとした顔

 

そんな姿を傍で見ながら、コーチできることが

本当に嬉しいんです。

 

私はこんな仕事ができて幸せだなー。

 

 

「1日1筋」

 

1日1個、どこかを筋トレしていこうという私の毎日の発信テーマ

 

運動って、ハードル高いでしょ。

 

筋トレって何?

どこでやるの?ジム?ウエアは?

なんて考え出すと

歩いたり、階段登ったりしているからOK!

なんて

思っていたのは、30代の頃の私。

 

運動嫌い、寒いの嫌い、外で何かするの苦手。

 

そんな私が毎朝、散歩して、筋トレして、動画撮って

SNSにアップしてるから不思議だよねー。

 

人って思い込み激しい。

 

ただやろうと思っていてもなかなか続かないのが現状。

想いがあっても

1人だと続かない。

 

だから!仲間が必要!!!!

これホント。

 

私もきっかけは朝散歩部に入ったから。

誰かに励ましてもらえたら、嬉しいんだよね。

またやろうって思う!

 

そんな誰かのきっかけや励みになりたくて

毎朝、1日1筋お届けしています!!!

 

良かったら、インスタ見てね。

応援コメント、泣くほど喜びます!!!

 

 

 

 

 

 

穏やかに生きるためにやっていること。

 

朝活、

褒め褒めワークに続き

もう一つやっていること、それは、

 

感謝ワーク。

 

40代になり、日常にイライラしたり、心配、不安な思いが起きることが

多くなりました。

笑うことが少なくなった、

思いっきり人生楽しんでる、ってよくわかんない。

 

そんなモヤモヤしてた時に始めたのが、この感謝ワーク。

 

といっても、朝の時間に1つだけ書き出してるだけのこと。

 

毎日続けていると

自然と日常生活の中で、感謝することを探しています。

 

前は、自分や子供のできていないことや反省することばかり考えていたのが

よくわかるワークです。

 

そうそう、反省イコール良いこと

だと思っていた。ここを気をつけなきゃ、次はこうしようって

一見すごく良いことのように思えるけど

 

それって、今の自分、子供を否定すること

 

ですよね。だから、怒ったり、注意したり、落ち込んだり、悲しくなったりします。

 

でも感謝ワークは

ありがとう!という言葉を使うこと。

日常でたくさんありがとうを言えるようにしようと思うから

入ってくる世界が変わります。

 

40代の精神的にも揺らぐ時期、

感情をコントロールするのも自分。

変えられるものは、自分だけです。

 

肩の力を抜いて、

歯の食いしばりを緩め、

ありがとうをたくさん使うこと。

 

これが私の毎日のワーク。(できない時もあるけどね)