諦めと絶望 | チャネリング・コスモスの咲く頃に☆ 

チャネリング・コスモスの咲く頃に☆ 

勉強中のチャネリングを、実験的に載せています♪

前回からの続きです。

今回は先生へのお返事を載せます。

無限の宇宙に対する自身というものを考えてみましょう
無限大の宇宙に対して自身は如何に小さいものか?
御前の言っている意味はそれだと思います。

そうなんでしょうか、実際にあまり理解できていませんね、この間の御前の言葉・・・

しばらくたってから見直すと、「おお!」と思うことがあるので、しばらく放っておくしかなさそうです。

ここに居るしかない、動けないと限定した時に、自身にどんな覚悟が現れるのか?
シュミレーションしてみましょう・・・

シュミレーション、してみたのですが・・・

要するに、あきらめが肝心なのでは、と思い至りました(笑)

動けないならそれなりに、楽しいこと探して、楽しく過ごすのが得策ではないかと思いました。。

コノハナサクヤヒメに尋ねてみました。


☆お姫様
そうじゃ、一度絶望すればよいのよ。しかも生半可な絶望ではなくて、徹底的な絶望の方が望ましいの。
半端な絶望では、すぐに期待が頭を持ち上げてくるからの・・・ホッホッホ・・・


だそうで、なぜ絶望などと言うのか、分かりませんが、自然に任せます・・・

が、中国にいると、早く日本に帰りたい!と思うのですが、

これがもし「ここで一生暮らすのよ」と言われたらどうか・・・と思いまして、

それもシュミレーションしてみましたら、「ま、人間なんてこんなものよね」と

相変わらず自然破壊を止められずに、黄色い水と灰色の空でも仕方ないと

あきらめて、近くにいる人と楽しくやりながら暮らすしかないのだろうなと思いました。

外国にいると、精神が鍛えられるのはあると思います。

あれ、こういうシミュレーションの仕方でいいのでしょうか?


と送りましたら、先生より・・・


そうですねえ~

諦めと絶望は違うでしょうね・・・

絶望はまだ余力があります、まだ何とか出来るのです。

そのような状態でしょう・・・絶望して自殺する

自殺するだけのエネルギーと覚悟がいるのです・・・実は・・・・

対して諦めとは、出来ない事は出来ないとある種、そぎ落とした感覚の事を言います。

出来ない事を極限まで理解した極致・・・それが諦めでしょうね

そう思いません?


と、言われたので、またまたナイ頭を捻って考えることになりました・・・

つづく。


いつもポチッとありがとうございます♪
精神世界ランキング