アルファロメオ・ドア故障 | カツのひとりごと

アルファロメオ・ドア故障

突然助手席のドアが外から開かなくなりました。

 

室内側から手を伸ばして開けられますが、

 

車幅が大きく腰を痛めそうなので修理です。

 

先日、6号車の運転席のパワーウインドウのプラ部品が割れて修理したばかりです。

 

6号は雨シールドがビニールですが、7号は亜鉛メッキ鋼板でした。

 

ドアがどうりで重い筈です、新しく改良されているのですね、進化!

 

「修理のために分解したところ、何もせずに外から開けられました。」と朗報がありました。

 

ところが他の所を修理しているうちに、また同じ症状が出て再度分解です。

 

嫌な顔せず「もう分解は慣れましたから」と部品を取り寄せ再チャレンジです。

 

海外から部品を取り寄せて修理する箇所が他にもあります・・・

 

整備士さんには誠に申し訳ないといつも預けるたびに思います。

 

古い車を修理して出来るだけ長く乗ろうと考えております。

 

長ーく大切にモノを使うことがエコだと自分に言い聞かせて・・・