師走!


…仕事おわんにー!



でも昨日は遅れ気味あすみが丘!

ら、ジュンタ先生居ましたあんぐり


アンプのこと、ギヤ比の事、うんぬんかんぬん…ガッツリ相談〜。


からの悪化ーマンしながらモリモリ走行!

レーシングまさかずをロールしながら追いかけーの

追いかけてー

待て待て〜



からの


赤トサカの鶏に🐓

追いかけられ〜


コケ〜っ‼︎


見た目はアレだけど、黒さんのめっちゃすごいカメラシステム📷

最初はふざけてハネつけてるんかと思いましたヨ!

ようつべに期待!





からの、今日はひろばんばん。


ちょい乗りやすくなった?


からの、縛りプレイタイム


スロットルエンドポイントを30まで絞って、普通には走れないくらいローパワーにセット。

回らなすぎて音がうんこ💩


あえて握らずに回転に余力を残すことで振りのキレを出そうとしたり

フロントをめちゃくちゃ使ったり

荷重移動を使ったり


手と頭の練習もそうですし、

操作においてスロットルが優位になりすぎていないか?スロットルでしか操作できない車になっていないか?のチェックも✅


ステアで8割以上コントロールしなければいけなくなった時、苦手な部分や邪魔をする部分がないか?

スロットルで誤魔化せないのでステアだけでどこまでライン修正ができるか?


などなど、いろいろチェックするために定期的に縛ってますw


回転数を使えないからこそ、判る事も。

無駄掻き出来ないからこそ、速く進む部分と

無駄掻きで進める部分と。


最初の頃はなんとなくで、(なんか皆ギュイイイって音しててかっこいいから俺もやりたい😎)

ターボやブースト入れて。

でもその最高回転数や吹け上がり、パルス感やパンチ感、トルクは何をする為に使うのか?


いろいろ考えながら指活🤌

鬼のスロットル全開時間w


結構面白いのでみなさんも試してみては?


ちなみにワタシはこの後、ストレートで吹けきりすぎ&アンダーで振り出せずまっすぐ壁にぶちかましてフロントバンパー少し割れました🤏




ヒィン…赤ちゃん泣き