こんにちは、じ〜じですニコニコ
自分のIDやパスワードを全て忘れるぐらいの久々のブログ更新です( ̄▽ ̄;)
先日行ったヤビツ峠でのエベレスティングチャレンジについて、少しだけ気づいた事とか書いてみます。

実は自分、エベレスティングチャレンジなんて本当は全然やる気なかったんですよねぇ〜( ˙꒳​˙ )キリッ
きっかけはGOCHIのエース喰らイマーおーにしくんからのお誘いでした(´▽`;) '`'`
「ここまだ誰もやってないんですよォ〜、初とか結構ワクワクしません??そこにロマンがありますよねぇ〜!」とかそんな様な感じでそそのかされまして(^-^;日本人初(タッチの差で2番だったか?)の彼に言われたんじゃ、やらなきゃ男が廃る、という事で2人でチャレンジ(๑•̀ㅂ•́)و✧その舞台はそう、神奈川屈指の山、ヤビツ峠です

とにかく時間には余裕を持ってという事で、この時は確か夜中の2時位にスタートしたと思います(^-^;
とりあえず順調に本数を重ねて行きましたが、途中おーにしくんが下りで落車、大事には至らずそのまま続けるも今度はリヤディレイラーが動かなくなるというメカトラに阻まれこのチャレンジは無念のDNF。安全第一なので仕方ありません
しかし、この時私は8本登り、感覚的にはまだまだ余裕、これはエベレスティングは行けると言う確信を得ることが出来ました(๑•̀ㅂ•́)و✧

そのままリベンジを果たしたかったですが、世間はいよいよコロナ自粛要請…そのままリベンジ戦は無期限延期となってしまいました:( ›´ω`‹):

そして時は過ぎ、自粛要請は解除、ヤビツ峠の規制も解除され、そろそろエベレスティングリベンジしようかなぁと考えていると、世間はにわかにエベレスティングブーム…ヤビツ峠でのエベレスティングも虎視眈々と狙っている方も居る(゜Д゜)
これはいかん、やはり初というタイトルは絶対に手にしたい…( '-' )
これからどんどん暑くなって行き梅雨入りも間近、これは急いでやらなければ…という事で、平日の天気の良さげな日をチョイスして急いでエベレスティングチャレンジする運びになりました(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァアアアァ!

前回のチャレンジで得た結果を元に、前日の食事はカーボローディング等せずに、通常より少しだけ炭水化物を多く摂取しただけ。当日の朝にしっかり食べれば良いという判断でした。

そして当日、朝食はマフィンをシナモンシュガートーストにして3個、それにLAWSONで買った2倍のロールケーキ、Monster1本、あとはカステラ少々で合計1000kcal程度。

少し話が逸れますが、このLAWSONの2倍ロールケーキ、さぞかし美味しいかと思ったんですが、結局単純に2倍になっただけで、味は変わらず。しかも半分で飽きるというオチこれなら普通の買った方が良かったかもです(T ^ T)

用意した補給食関係は…
カステラ切り落とし大量、安納芋ロール1本、塩むすび2個、焼きおにぎり2個、ふ菓子のふーちゃん1袋、麦茶2L、ポカリ2L、炭酸水と水を500ml各1本、レッドブルショート缶4本…とまあこんな感じ。暑くなると予想して水分は多めに用意しました晴れ

さて、家を出たのは2:00位。予定より遅い。週の頭も睡眠があまり取れず、前日の仕事終わりから3時間程しか経ってないので寝不足。不安ではあるが仕方ない。
そして、家を出発して15分程度でヘルメットを忘れるという大失態。気が付いて引き返す。時間のロスだが、現地に着いてから気付いたらジ・エンドだったので逆に良かったかもしれない。
そんなこんなで現地に付いて準備してスタートしたのは4:00少し前ぐらい。かなり予定より遅れているが、1日掛ければ終われる計算だったのであまり焦りは無かった。

スタートして一本登ったところ。既に辺りは明るくなっていた。

スタート時点では辺りは暗く、霊的な怖さもあったが気にせず登る。一応ウィンブレを着たが、暗い時間帯でも汗が出る気温。1本目から登り下り共に半袖短パンで大丈夫だった。

GARMIN上のデータ上差し登って下ってラップを切っているのでこの数値。今回のチャレンジは、セグメントのあるコンビニスタートでのチャレンジ。
当初の予定では、1本1時間で15時間というざっくり計算。序盤のペースなら余裕があったが、色々と計算通りには行かないのが常…

1本目から7本目迄はコンビニスタートで35、6分程度で頂上まで登れた。登り始めてから、やはり寝不足等で前回より体調は悪いと感じていた…が、決して悪くないゆっくりペースだとこの時は思っていた。
この途中、ヤビツにたまたま来ていたかとさんと遭遇、そしてあさとっちさんが応援に駆け付けてくれ、差し入れを頂いた!ありがとうございました照れさらに素敵なお写真まで…




かとさんの顔がギリ映らない配慮のつもりがなんか失礼な写真になってしましました…ごめんなさいえーん

さあ、お2人も帰りそのままチャレンジ継続、8本目に差し掛かった時に異変が…ペースがガクッと落ちる。ここでタイムは40分台。まあある程度はペースが落ちる事も予測していたので焦りは無かった…が、9本目、足に異変が…。靴の中で足の裏、甲に激痛が走る。それはもう、ペダルがまともに踏めないくらいに…。いよいよ来るであろうと思っていた壁が現れる。しかし足は付きたくない。靴の中で何とか足を動かしたり少しだけ止めたりして誤魔化しながら登り切る。恐らく、序盤のペースが少しだけ速かったか?当然暑さの影響もあるとは思うが。

ここから先は完遂目指して徹底的に省エネ運転に切り替える。ペース的には登りで45分〜50分以内と言ったところ。そして休憩も、当初は5本に1回長めにという計画だったが、1本毎に小休止を入れていく事に変更した。
この頃には、用意した甘い補給食は食べたく無くなる。おにぎりのみで乗り切る。ドリンクもポカリスエットは甘くて飲みたくない。麦茶、及び自販機でサイダーを飲む。
この休憩変更とペースを落とす事が功を奏したのか、それから先は足の痛みは大分減り、のんびりながらも登頂を続けて行くことが出来た。

さすがに平日で、ヤビツに来ている人も少ない。その中で淡々とひたすら登るヤビツ峠はこんなにも虚しいのか…とか色々と最初は考えてたけど、途中からもうそんな事どうでも良くなってきて、とにかく自分の決めた目標をやり遂げる為だけにひたすらペダルを踏む。フォロワーさんから、獲得標高5000m過ぎた辺りからが踏ん張り所と聞いていたがまさにその通りだった。繰り返される登りで足にくるのもあるが、それと同じ数だけ繰り返されるダウンヒルによって上半身へのダメージも蓄積される事に気が付いた。

そのまま登り続けて途中休憩している中、おーにしくんから情報が入る…雨雲がヤビツに迫っていると。残すところあと3本。これはあまりのんびりしている暇はない。最低でもエベレスティングだけは成功させなければならない…と言うのも、計画では獲得標高10000mも視野に入れていた。しかし、天候を考えると下方修正しなければならない状況に。再び登り始める。

そして最後の1本前にラスト小休止。ここでポツポツと雨が…頼む、何とか持ってくれと願いながらラストクライム開始。辺りは暗くなっていて、蓑毛の常夜灯も灯る。
朝、明るくなるのも早かったが、暗くなり始めてから完全に暗くなるまでも早かった。その後、雨も強くなることはなかった。まだ登れたかもしれないが、ここで無理してDNFだけは避けなければならないのでエベレスティング達成時点で終了。
登頂開始から、機材的なトラブルも無く無事に(無事かw?15時間59分にて目標達成することが出来た。

個人的には、9000m近く登ったことも凄いけど、それよりもヤビツ峠15本登ると300km走る事になるという事実に驚いた。まあ、計算すれば分かる事だが、距離の事など頭になかったからな。(獲得標高と消費カロリーが同じという奇跡がw)

さてと、何か美味いものでも食べて帰るかと、とコンビニでこの日リプくれた方々に返信をしながら考えていると、もう腹が減って耐えられなくなり、名古木セブンでフルコースを決めて帰宅。なんか損した気分だったけどまあ良い。暫く体重なんぞ気にしないで良いのだから明日以降何か食いたいもの食べよう。

今回のエベレスティングで気づいた事のまとめ

1、登るペースは当然ゆっくりと。自分が考えるゆっくりペースよりも更に1段階下げる事。

2、この時期は当然暑いので水分は大量に用意。私は甘い飲み物が飲めなくなったので、麦茶や水を勧める。塩分やミネラルは重要なので別途サプリやタブレットで補給する事をお勧めする。甘い飲み物が欲しい場合は自販機で調達が良いと思う。

3、食料に関しても同様に、甘い物はすぐ食べたくなくなった。塩むすびやうどんなど、塩気があったり消化の良い、甘くない固形物をしっかり用意して、甘い物は少なくてもいいのかなと思う。

4、休憩は、長めを少なくよりも、短めを多く取った方がいいかと思う。その方が補給を背中に入れずに、身軽に登頂出来て、こまめな補給が出来ると感じた。走行中は水分のみ。小休止で固形物と言ったところか。

5、日焼け止めは必須。これだけで疲労はかなり違う。私の場合はサンオイルを塗った。

6、今回は大きなトラブルは無かったが、出来れば予備ホイール等用意すると安心。私は車でベース基地を作ったので、機材工具等持ち込んだ。

7、大きなクーラーボックスも必須。食べ物でも飲み物でもこの時期は車の中も高温で痛むので。

以上、車で行く事を前提にいくつか上げてみました。あとは誰か一緒にチャレンジしてくれる人がいれば2人でやった方がもちろんいいと思います。感覚派の自分なので、あまり参考にならない情報かもしれませんが…ご参考までに。

これにて今回のエベレスティングチャレンジinヤビツ峠は終了です。応援や励ましをくれた方々、本当に力になりました。有難う御座いました!