本記事は昨年10月に投稿したものの再構成です。


先日、小樽~札幌間のみ特急ニセコ号に乗ってきた。行きは札幌~小樽まで都市間高速バスいわない号に乗車した。

 

小樽駅前まで利用したいわない号

 

この日は三菱車だった

 

早めに小樽に到着したので市役所庁舎やJRバスの高速車などの撮影をして過ごした。

 

小樽市役所

 

歴史ある重厚なつくりが印象的である。

 

新塗装のJRバス高速車 

 

小樽駅舎

 

あれこれ撮影してるうち、あっという間に夕暮れが迫ってきた。

 

この日のニセコ号、あれ?と思う出来事が。

 

この日のニセコ号

 

やってきたのは、はまなす編成ではなくラベンダー編成だった。

 

はまなす編成に空調不具合が発生し、急遽ラベンダー編成の登板という形になったそう。この日はフラノラベンダーエクスプレスの運用がなかったため、すぐさま代打となったがフラノ~のある日だったらどのように対応したのだろうか?

 

ニセコ号のヘッドマーク

 

ラベンダー編成にもちゃんとニセコ号のプログラムがあったとは。

 

ラベンダー編成のラウンジスペース

 

多くの乗客が小樽時点で下車してしまったのか、空いていた。

 

車内形式番号付近の表記

 

北海道高速鉄道開発所有とあってか、H100形特別編成と同様のステッカーが貼られていた。

 

札幌駅にて撮影したニセコ号

 

やはりラベンダー色のニセコには違和感が。

 

私が乗車した次の運行日には、はまなす編成に戻っており、各種SNS見ても代打は一日限りだったそうだ。


このニセコ号は全席指定で運行された。2022年にノースレインボーエクスプレスで運行されたニセコ号には自由席はあった。この全席指定は翌年春に控えたとかち・おおぞら・北斗・すずらんの全席指定に向けた布石だったのかもしれない。