島松駅の4番線が6月に廃止された。

 

階段が閉鎖された跨線橋

 

跨線橋内部も壁が造作されている

 

島松駅では現在、バリアフリー化工事が進んでいて、その一環でエレベーターが新設される。4番線廃止により、新設するエレベーターを計画の3基から2基に削減することにより設置費用や維持費用削減が狙いかと思われる。

4番線廃止により、列車の待避は上下線ともに2番線で行われるようになった。

 

2番線発着の列車時刻表

 

島松駅4番線は快速エアポート新設などで列車運行本数が増加した後の1994年に新設された。

 

4番線は廃止されたがホームは残存している。

 

駅舎は昭和30年代に建設されたものがそのまま使われている。

 

島松駅舎

 

1番線にはこのような表記がある