【セミナー】「デザイン×ビジネス」これからのクリエィティブの話をしようin東京 | THE ONE NIGHT STAND~NEVER END TOUR~

THE ONE NIGHT STAND~NEVER END TOUR~

「40歳からの〇〇学 ~いつまでアラフォーと言えるのか?な日々~」から改題。
書評ブログを装いながら、日々のよしなごとを、一話完結で積み重ねていくことを目指しています。

2月2日(木)に

第5回 デザインマーケティングカフェ
 「デザイン×ビジネス」これからのクリエィティブの話をしようin東京


というセミナーに参加してきました。


第5回ということですが、僕は第3回から参加しているので、
もう3回目なんですね。


前回参加の際の感想はこちら
【セミナー】デザインマーケティングカフェ「変化する消費者像とブランド戦略」

前回は「アウェイ感」満載でしたが(笑)
今回は知り合いも多く、リラックスした雰囲気で話を聞くことができました。


講師は、主催者でもある
ウジトコモさん



デザインセンスを身につける / ウジトモコ

 

 



美崎栄一郎さん。

枠からはみ出す仕事術 やる気と成果を最大にする26のスイッチ / 美崎栄一郎



非常に刺激的な内容だったのですが、
「ノーツイートで」
という話が多く、なかなかご紹介も出来なのですが(笑)


当日の雰囲気は(あくまで雰囲気です)
こちらを見ていただけるとある程度わかると思います。
http://togetter.com/li/251623


そんな中、僕がいちばん励まされたのが、
美崎さんが言われていた


■デザインは、アートではなくビジネス感覚で考える


という言葉。


しつこく書きますが(苦笑)
僕は図画工作が「2」(実質「1」だともいえます)だったわけで、
絵心もまるでないです。そこで
「デザインとはアートである」
と言われてしまったら、もう処置なしなわけで(笑)


以前にウジさんの本を読んで以来、感じ考えてきた、

デザインを意匠や図案として捉えると僕の出番はなくなりますが、
立案すること・設計すること、として考えれば、僕でもやることがある、

そうした考えの延長線上に昨日の話しはあると受けています。


ビジネス感覚で捉えるためのヒントもいくつかいただきました。
そうしたこを活かして生きたいと思います。


また、ウジさんからは

■アイディアはふさがない

という言葉をいただきました。


これ、あたり前と言えばあたり前のことではあるのですが、
苦手意識のあるものほどふさいでしまうなあ、というのが実感でもあります。

苦手だと思うことこそ、意識してふさがず膨らませていきたい、と思います。




人気ブログランキングへ